コンテンツ
メイン
駅別使用状況
線別使用状況
曲別使用状況
曲名一覧
ボード
ゲストブック
(指摘・雑談)
めろでぃ~ぼーど
(情報)
>>使用方法
大磯
Oiso
番線
曲名
ATOS
線名
コメント
1
東日本地域5-1番
女
東海道線
国府津・熱海・静岡方面
2
東日本地域7-4番
男
大船・横浜・東京方面
東京から東海道線に乗って、初めて市制(特別区含む)が敷かれていない駅となります。ここは「大磯町」です。現在は遊泳禁止ですが近くに相模湾に面した大きな砂浜があり、西武系列のリゾート地「大磯ロングビーチ」として名残をとどめております。
★'01年2月12日まで
番線
曲名
ATOS
線名
コメント
1
東日本地域7番
女
東海道線
下り
2
東日本地域5番
女
上り
このときまで放送はいわゆる「ATOSタイプ」でした。現在こそホストと連動したATOSタイプですが、何故この駅だけ前々からフライングで使用していたのか、よく分かりません。
Status--
おおいそ(オイ)/横浜支社
1887(明治20)年7月11日開業
路線
東海道線
隣の駅
平塚
二宮
Related
東海道線
平塚
二宮
スマホ表示
|
ツッコミを入れる/雑談
|
フィードバック
更新日:2015/01/21
c1999-2025 Yukky. All rights reserved.
terms of Use.
≡
トップページ
>
駅別
>
横浜支社
> 大磯
駅別使用状況
線別使用状況
曲別使用状況
ゲストブック
めろでぃ~ぼーど
フィードバック
PC表示
CLOSE
>
駅別
>
横浜支社
> 大磯