過去ログ

                                Page    1498
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  こりん星 2010/10/29(金) 8:30
   ┣Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  TTAC 2010/10/29(金) 15:18
   ┃  ┗Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  こりん星 2010/10/29(金) 17:17
   ┃     ┣Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  くはく 2010/10/29(金) 20:21
   ┃     ┣Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  TTAC 2010/10/29(金) 21:42
   ┃     ┗Re: 今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  朝日のかがやき 2010/10/30(土) 1:02
   ┃        ┗Re: 今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  こりん星 2010/10/30(土) 8:41
   ┗Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  まりも 2010/11/10(水) 19:40
      ┗Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  千ケヨ 2010/11/18(木) 8:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 今後のJR千葉支社とその周りの交通網は
 ■名前 : こりん星
 ■日付 : 2010/10/29(金) 8:30
 -------------------------------------------------------------------------
    少々話題を変えた、トピックスとしました。朝日の輝きさんの言う通り、JR
千葉支社は鉄道を利用させようという意欲が感じられません。毎時1本のあやめ号の運転も必要でしょうが、単線かつ、スピードが出ないので、209系の8両(前4両銚子行き、後ろ4両鹿島神宮行き)の千葉からの成田線の快速電車を運転するのも手です。あやめもしおさいも特急料金を払う価値がありません。総武本線についてもE217系付属編成を一部、銚子行きとして、東京から直通させるべきです(佐倉で切り離し)。しかし、E217系には電光幕に銚子、旭がありません。改造して取り付けるべきです。鹿島線ももっと東京直通の快速電車が設定されれば、佐原、成田、千葉での大変な乗り換えをしないで済みます。鹿島線に限らず、これは内房線も同様で、富津市はずっと千葉支社や本社に快速を上総湊、館山直通にすべきという要望が出され、特に、上総湊位までは複線化をも要望しているそうです。全体的に言えるのは千葉支社が国鉄型体質から抜けない限り、今の状態に変化は見られないということであり、千葉支社もJR本社も、千葉県の大部分が東京メガループに属することを認識すべく、ダイヤ設定を行ってほしいものです。ただ、京葉線や中央総武線各駅停車は、JR初期と比べて大幅に車両性能は良くなりました。どのようにしたらJR千葉支社は京成電鉄などとうまく、互角に戦えるか語り合いましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : TTAC  ■日付 : 2010/10/29(金) 15:18  -------------------------------------------------------------------------
   >こりん星さん
ツッコミどころ満載なので一つずつ質問しますね。

途中で分割するとしても、昼間に8両編成は明らかに供給過多では?
快速を走らせるということは通過駅のために普通も必要であり、結果として増便になります。
昼間にこんな需要どこから出てくるんでしょう?

217系を銚子まで延長させると、ダイヤが乱れたときに運用が難しくなります。
遠い東京、横浜まで遅延が響くのはもとより、銚子で217系が足止めされれば首都圏で車両が不足します。これがラッシュだと大混雑ですね。
直通させてJR東日本にどのようなメリットがあるのかも分かりません。
何でも直通させれば便利になると叫ぶ人はいますが、車両運用の面から見ればデメリットしかありません。
別に乗り換えが不便だとも思えませんし。

東京メガグループの意味を本当に知っていますか?
千葉県内で属するのは京葉線と武蔵野線のみ、どこが大部分なのでしょうね。
あなたが言っている千葉以東、以南とは無関係ですが。

最後に京成という名前を出してますが、あなたが挙げた路線で京成と競合してるのはどこですか?
少なくとも、自分には無いように見えますね。
必要がないのに京成の名前を出して、あなたは単に千葉支社を叩きたいだけ。
国鉄体質というのもよく分かりません。

では、以上の質問にしっかり”理由を付けて”答えてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : こりん星  ■日付 : 2010/10/29(金) 17:17  -------------------------------------------------------------------------
    確かに私は千葉支社を馬鹿にするような発言でした。しかし、千葉ローカルの大半は内房線、外房線、総武本線、成田線などの沿線人口を多く抱える地区もあるため増発や京成電鉄、及び千葉県の他の交通機関と比較をして述べましたが、私の負けです。めろぼといっしょを読まれている方をこれ以上怒らせる訳にもいかないのでこの文章を持ってめろしょから消えます。皆様、大変申し訳ありませんでした。銚子延伸は、私個人の考えではなく、国鉄体質に関しても、JR千葉鉄道サービスの社員が認めていたり、望んでいたことです。しかし私自身の書き方で不快な想いをされていた方も多いでしょうから、もうこの文章で辞めます。ただし、私は1年前に発車メロディ廃止反対の時に療養中と書きましたとおり、現在の療養中の中、収録、通院、そのついでに旅などをしてきました。世の中様々な考え方や他人を非難したり、中傷したりする方も多いのがこのサイトだともわかりました。他人を中傷する行為は好ましくないし、あなたは厳しい言い方です。心のバリアフリーだけは大切にしてください。この先のレスはもういっさい読みません。苦情も多いでしょうが、私はこの会員から去ります。管理人さん。大変申し訳ありませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : くはく  ■日付 : 2010/10/29(金) 20:21  -------------------------------------------------------------------------
   >こりん星さん
あなたはJR東日本千葉支社を馬鹿にしておいて謝罪の気持ちすら無いんですかね?
自分の都合の悪いことになると逃げる人はここに限らず何処へ行っても
非難されますよ。
TTACさんは決して厳しい言い方はしていません。あなたの自分勝手な発言に
対して注意をしただけです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : TTAC  ■日付 : 2010/10/29(金) 21:42  -------------------------------------------------------------------------
   >こりん星さん

もう見ていないかもしれませんが、一応書いておきたいので。
人の問いかけに対して、答えずに逃げるのは良い選択肢だとは思いません。
極端な話ですが、そうやって行くと人生そのものが逃げ続けるものになりますよ。

これだけ人がいれば、意見の相違が出るのは当然です。
でもそこで負けだと終わるのではなく、相手の意見を聞くのが重要です。
そうすることで自分の考えも変わります。自己主張も悪くありませんが、度を超えると迷惑なだけです。
その時に、人の意見を聞いておけば今までとは違った視点でものごとが捉えられるのではないでしょうか。


自分も所詮20代の一般人ですから、大層な人生経験はありません。
でも、少し書きたくなったので書きました。
若輩の文書で気を悪くした方がいましたら、ご容赦ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re: 今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : 朝日のかがやき  ■日付 : 2010/10/30(土) 1:02  -------------------------------------------------------------------------
   >[22766] こりん星 さん

引き際も大切です。「世の中様々な考え方や他人を非難したり、中傷したりする方も多いのがこのサイト」だとしても,今後のレスに対して耳を貸さないでいると,(厳しい表現で申し訳ありませんが)現実から逃げるという印象を持たれてしまいます。あなたの「心のバリアフリー」も大切にしてくだされば……と願っています。

※ ツリー立てありがとうございました。


>[22765] TTAC さん

よろしくお願いします。

> 昼間に8両編成は明らかに供給過多

真っ昼間は仰る通り8両は必要ありませんが,上り9〜10・16〜18時台,下り16〜17時台の四街道−千葉は5両でも結構な立ち客がいます。四街道や都賀に大学・学校があるからだと思います。

ローカル区間の快速は30年くらい前まで走っていたと聞いたことがあります。ただし,千葉発着の快速を走らせたところで所要時間の短縮は高が知れています。各駅停車で成田での待ち時間が短縮されるだけでも随分と違います。

> 銚子まで延長させると、ダイヤが乱れたときに運用が難しく

日中の鹿島分割運用が廃止された原因のひとつだと聞いています。実際に鹿島線は地形の関係で強風に弱く,総武本線・成田線も単線区間が多いゆえに遅れの回復は難しいです。成田線の場合は空港線が単線であることがネックになっていて,成田での交換待ちや千葉手前での入線待ちがしばしば発生しています。E217系が銚子から終日帰ってこられなくなると,最悪の場合には翌朝の運用にまで響くので好ましくないですね。

> 別に乗り換えが不便だとも思えません

普段から自動車の移動に慣れてしまっているので,直通する意味は大きいです。成田−都賀の各駅で観察していても,特に上りは総武快速の方が乗降は多いです。

直通が無理でも,千葉・佐倉・成田のいずれかで対面接続ができれば良いのですが,成田の場合は15両が止まれるのは1・3番線しかないので難しそうです。現状の成田のように別ホームでの乗換となると,最低5分は欲しいものです(朝7時台の上りは今年12月改正で対面接続になりますね)。むしろ,接続をスムーズにした方が,分割運用での誤乗防止になるかもしれません。たまに成田空港へ行きたい乗客が鹿島神宮行の編成に乗っていて慌てる光景も見かけますので。。。

> 京成と競合

京成に軍配が上がっているのは,八千代市・佐倉市などの京成単独区間を除けば成田空港程度で,それ以外の区間(特に総武線)はJRが優位でしょうか。千葉駅を経由するJRがさらにスピードアップさせたところで,千葉ニュータウンを横切る京成に対して勝ち目がないのは明らかです。それでも新宿・横浜方面と直通したり,毎時1本の快速と3本の各駅停車を走らせている時点で,十分に“国鉄体質”から抜け出せていると感じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re: 今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : こりん星  ■日付 : 2010/10/30(土) 8:41  -------------------------------------------------------------------------
    大変申し訳ありませんでした。千葉支社、国鉄体質について叩いた行為認めます、すみませんでした。昨夜は私の体調の急変で読むことのみに留まりました。
 東京メガループは横浜線、埼京線、武蔵野線、京葉線のみであり、全く千葉以東は関係ありません、このことを承知した上で書きましたが、千葉県全体が京成電鉄で無くても、バス網の多くが京成グループで占めており(小湊含む)、それも含めて、関係の薄い、内房線や外房線の話題も記載しました。ただ、わずかに、千葉市、市原市付近で京成千原線が走っており、おゆみ野と鎌取、浜野とちはら台はそれほど離れておらず、やや競合関係も存在するはずです。
 千葉ローカルで8両の快速を走らせてはという最大の理由は、特急の利用率の大幅な低下が背景です。255系は現在、しおさいでも使われているものの、グリーン車の利用はほぼ無しです。指定席の利用は帰省、行楽シーズンのみです。さざなみ、わかしおの低迷は私が市川市から千葉市へ引っ越す頃極端に酷くなり、館山道の全線開業も大きな影響と考えられます。特急のメリットのなさを書いたもう一つの理由は、単線が多く、スピードが出せず、一部の特急は区間普通電車となっている点です。しかし、私は本当の考え方は、効率良くダイヤ設定、特急の利用促進させるための得々切符の設定が重要とみてます。
 国鉄体質から抜け出せてないのは房総末端区間や東総、鹿行地域の列車ダイヤを指します。しかし、E217系の銚子延伸どころか勝浦延伸も私は横須賀線でのダイヤ混乱を全く想定していない不十分な発言であり、大変ご無礼しました。また、昨日朝は自分が情緒不安定な時に書いたため、めちゃくちゃな文章となってしまいました。
 皆様には大変な迷惑をかけてしまい、誤解させる発言が多発し、すみませんでした。鹿島線や成田線、内房線、京葉線のさらなる改革と209系を導入するにあたっての沿線の発展を目的に書いた私のスレッドですが、結果的に無駄になりました。あとは本当に自分勝手ながら、皆様の話し合いを見守ります。私は、この文章で本当に最後にさせて下さい。ちなみに私はもう少しで30代半ばになります。30代は鬱病など、こころの病の多い世代です。私は他人を思いやる所をもっとみがきあげてきます。このサイトが、もっと視野の広がった世代によって、中傷や投げやりなどのないサイトになっていくことを望みます。(自己中心ながらも。。。)特に、朝日のかがやきさんや真鍋さんなどにはお世話になりました。本当に皆さんからのアドバイスを胸に、しばらく見守ります、あとは皆様で宜しくお願いします。ご容赦下さい。管理人、レスを下さった皆様、ありがとうございました。(くどくてすみません)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : まりも  ■日付 : 2010/11/10(水) 19:40  -------------------------------------------------------------------------
   まあ、wikiでも千葉支社の項目は批判的に書かれてますからね。(個人的にはwikiより専門サイトを見て初めて情報を信頼する性質なんですが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今後のJR千葉支社とその周りの交通網は  ■名前 : 千ケヨ  ■日付 : 2010/11/18(木) 8:36  -------------------------------------------------------------------------
   電車の話からかけ離れ、同じ千葉支社の話題として…

 千葉駅北口にある「JR東日本・千葉支社」のビルについて…。 現庁舎の老朽化及び、耐震性の問題がある事から…。JR東日本千葉支社ビルの建替え工事を開始する事となりました。
 
 今月末に、WTO官報公告を経て、来年1月に準備工事着手。3月から、新:千葉支社ビル新築工事着手。再来年秋に新庁舎共用開始の予定です

 新庁舎の位置は、駅東口側の中央区弁天2丁目545番5ほかで、隣接して動労千葉の建物がある隣に位置します。 また、東千葉の留置線近くにある「訓練センター」を、新庁舎の中に取り込み、一体化させます。
 
 新庁舎の特徴として、環境問題に配慮して、LEDを用いた照明を導入すると共に、屋上緑化を行います。

 首都圏にある支社の中で一番古い、ボロイと言われてきた千葉支社の庁舎ですが、これにより他の支社とひけをとらない新庁舎が出来る事となり、また、千葉駅リニューアルをはじめ、北口駅前再開発といった相乗効果も相成り、後の2〜3年後には千葉駅周辺が大きく変貌するものと見ています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1498