めろでぃ〜ぼーど

めろでぃ〜ぼーど
メロディー、放送に関する情報とその補足等の掲示板(一部投稿承認制)です。
単なる質問(今出ている話題と関連していればOK)やページ内容の事はここじゃないですよ

既出かどうか→「よくある質問・誤情報集」「過去ログ検索(2004/10以前)」「発言検索」でチェック!

投稿者
メール  プレビュー (見栄えのチェックをします)
題名  はじめての方へ...

内容(自動改行します。使用方法など


URL(自分のホームページアドレスを記入します)
  削除キー

  詳細投稿 ┃ 全表示 ┃ タイトル ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 説明 ┃ 使用状況  
4 / 1260 ページ ←次へ | 前へ→

[16781] 古河駅   投稿者:TDL   投稿日: 2025/8/20(水) 19:11

1番線→新音色(JRE-IKST-021-XX、首都圏3-8番)

2番線→横浜駅 7番線等と同じ(JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番)

3番線→横浜駅 6番線等と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番)

4番線→新音色(JRE-IKST-021-XX、首都圏3-9番)

に変更されています。

@<--->

[16780] 中央線 東京駅   投稿者:鉄道と東方好き   投稿日: 2025/8/17(日) 17:33

中央線東京駅のATOS放送に接近放送では「電車とホームの間は広く空いている場所があります、足元にご注意ください」という付帯が、到着放送では「足元にご注意ください」という付帯が追加されました。
なお快速電車のみの確認です

@<--->

[16779] 甲子園駅 期間限定接近メロディ   投稿者:hokuso78   投稿日: 2025/8/17(日) 0:04

新規投稿されておりませんので投稿します。

阪神甲子園球場にて開催されてます、第107回全国高等学校野球選手権大会の開催に合わせ、最寄り駅の甲子園駅の接近メロディを変更されます。
楽曲は「Da-iCE」の「ノンフィクションズ」になります。同楽曲のサビの部分を約10秒間放送します。

変更期間は8月5日(火)始発〜大会終了日(8月22日(金)予定)の終電までになります。
詳しくは下記のリンクをご参照ください。

阪神電気鉄道株式会社 2025年7月30日付。ニュースリリース
https://www.hanshin.co.jp/press/detail/004636.html

@<--->

[16778] [16777] の補足   投稿者:ほろのい   投稿日: 2025/8/19(火) 7:56

昨日投稿した相模線海老名駅の件ですが、今朝7時45分頃の時点で1番線も2番線も通常の詳細放送の文面に戻っていることを確認しました。

@<--->

[16777] 相模線 海老名駅   投稿者:ほろのい   投稿日: 2025/8/18(月) 22:37

8月18日の確認です。
17時50分頃から18時35分頃にかけて、1番線(男声)、2番線(女声)ともに、(接近チャイム)"まもなく1番線に 茅ヶ崎行きがまいります。黄色い点字ブロックまでお下がりください。"という文面になっていて、2番線の橋本行きの入線時もこの文面が流れていました。
1番線側のみの確認ですが、7時45分頃の時点では簡易放送になっていたため、そこから夕方までの間にそうなったと思われます。
夕方以降どうなったかは不明です。

@<--->

[16776] 新橋   投稿者:ジュリー   投稿日: 2025/8/17(日) 0:21

私が投稿した[#16746]の補足です。
2番線のノイズに変化があった旨を投稿しましたが、1・3・4番線も同様の変化がありました。1〜4番線で同時に更新したものと思われます。
いずれも7/9(水)の確認です。

@<--->

[16775] 東京総武地下ホーム   投稿者:ジュリー   投稿日: 2025/8/16(土) 22:18

8/14(木)の確認です。ノイズの被り方が以前と異なってる他、戸閉め放送に巌根型/館山型の裏被りが確認出来ました。
音質もやや向上してるため、放送装置を更新した可能性が高いです。
またメロディーの音量が下がってます。

@<--->

[16774] 原当麻駅 放送   投稿者:ベル中カラカラ   投稿日: 2025/8/13(水) 17:53

長らく投稿がないため投稿します
旭型の放送を使っていた当駅ですが、巌根館山型の簡易放送に変更されています。
海老名・寒川方面は男声、上溝・橋本方面は女声です。
去年春にはすでに変わっていました。

@<--->

[16773] 西船橋駅   投稿者:Nate   投稿日: 2025/8/10(日) 8:31

違和感があったので投稿します。昔からあったら申し訳ないです。
西船橋駅の総武線ホーム1、4番線にて、次発予告放送にて、「当駅を出ますと、次は、下総中山/船橋、に、止まります。」の付帯が設定されました。なお、停車中放送は流れていないため未確認です。
武蔵野線ホームでは、次発予告では次駅付帯なし、停車中放送で付帯という構成で変更はありません。

@<--->

[16772] 戸塚駅ATOS放送に詳細英語放送が付帯   投稿者:よっち   投稿日: 2025/8/7(木) 9:05

戸塚駅のATOS型放送に詳細英語放送が付帯しています。
いつ頃からかは不明ですが、この2、3日で設定されたと思われます。
現時点では、予告放送にのみ英語放送が付帯しているようです(発車放送、接近放送では確認できていません)。
内容は他駅と同様で、発車予定時刻・ホーム番号・種別・行先・次停車駅でした。

@<--->

  詳細投稿 ┃ 全表示 ┃ タイトル ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 説明 ┃ 使用状況  
4 / 1260 ページ ←次へ | 前へ→

ページ:  |  表示記事:
 ┃  削除記事:  |  Pass:
楽天トラベル(レンタカー)高速バスのウィラーエクスプレス