掲示板でよく出る話題についてまとめました。以下に関わる内容について概略を把握してから書き込んでいただきますようお願いします。
また随時追加致しますので何か質問する際、こちらをご覧になってからめろぼといっしょへお願いいたします。「めろでぃ〜ぼーど」は情報用ですのでご了承ください。ちなみに既出内容は基本的に削除です。新情報、追加情報は歓迎。

Q1:○○駅でATOSの自動放送がなくなりました。
A:例えば大宮の3,4,8,9番線の発車ベルスイッチは駅員が扱っています。よって、駅員放送が頻繁に入ります。その為、ATOSのドア閉め放送が入らない場合が多数あります。またその他のホームでも駅員の放送が入りますので消える場合があります。接近時も放送が入ります。よって疑問に思いましたら、一旦下車して2,3本確認してください。他、我孫子・赤羽など駅員がベルスイッチ扱う駅によく見られる現象です。

Q2:新橋・川崎(東海道線)等で発車メロディーが上下逆になりました。
A:この二駅は係員扱いのために客終合図を車掌に送る関係上、たまに上下逆のメロディーを鳴らすことがあります。よって焦らず一旦ホームに降りて確認することをおすすめします。車掌扱いの駅で上下が逆になった場合ももしかしたらたまたま反対側の曲が聞こえただけなのか、本当に上下逆になったのか確かめても損はないと思います(放送更新時の設定ミスで上下逆になることは珍しくありません)。

Q3:発車メロディーの曲名は?何処で分かるの?
A:メーカーによって付いている場合と付いていない場合があります。全てが分かるわけではないのでページでは整理上の観点からオリジナルの曲名を付けています。このページを参考にして各音響会社やJRに本当の曲名を聞いている人がいるようですが、上にも書いてあるとおり迷惑になるのでおやめください。

Q3の2:迷惑になるので何もかも質問してはだめなのか?
A:何かしらの放送が変更になった場合、「いつ変更したのか」と言う情報に関しては、旅客案内に直接関わることであり、これまでも多くの方が知りたい情報の一つであることから当掲示板としてはその駅の駅員に尋ね、掲示板で発表する行為は問題ないと考えます。その他はケースバイケースであり、個々の判断に委ねます(あまりに常識を逸脱した行為に関してはその投稿を反映しません)
個人的な経験からすると、一番知っているのはそのホームにいる係員であり、その方に聞くのが良いと思います(但し列車監視中に尋ねるのは絶対におやめ下さい)。改札の係員などは部署が異なるので、同じ駅員でもホームの放送のことは知らない場合があります。

Q4:何故メロディーは変わるのでしょうか?
A:いくつか理由があります。

  1. 放送機器の更新(老朽化・駅自体の移転、高架化、増設、ワイヤレス放送設備交換、自動改札導入…)
  2. 町ぐるみの企画として
  3. 乗客からの苦情反映
  4. 車掌区・駅からの申し入れ
その9割は1番の理由によります。よってそれをふまえてページでは「今後の予定」で「メロディーが付きそうな/変わりそうな」イベントを掲載しております。 みなさまの情報をお待ちしています。
2番3番に関してはほとんどございません(混線問題なら過去に数件ある)。よって「お客様相談室」に行ってもだめです。

Q5:○○駅が旧放送に戻ってました。
A:よくある目撃情報。南浦和、水道橋はたまに旧放送へ戻るようです。特に深夜早朝に戻される傾向があります(水道橋は特殊放送を流す故特に多い)。従い特に珍しい現象ではありません。情報は歓迎ですが、その辺ご留意の上ご投稿下さい。

Q5の2:北千住2番線がATOS型放送でない、旧型放送になりました。
A:北千住駅2番線下りの放送は常にATOS型放送ではありません。何も珍しいことではありません。なお、2012年10月に旧型放送から違うタイプの旧型放送へ変更されました。

Q6:○○駅の発車メロディーが変わりました。
A:本当の情報ならまだしも、ニセ情報が出回っています。この掲示板に掲載する場合、確証を掴んでからお書きください。本当は実録 があれば最高なんですが。またここの情報を見て行ったが変わってなかった、掲示板の管理人のせいダ!といわれても責任は負えません。 情報を見たご自分の責任でお願いします。こちらでガセと判明しましたら削除の上、当該人物に対して制裁(書き込み禁止等)を行います。 余談ですが、「山手線ネタにガセはない」とよく言われます。これはいろんな意味で的を射た表現だと思いませんか?

Q6の2:○○駅の発車メロディーが「Gota del Vient(東日本6番)」「Water Crown(東日本7番)」に変わりました(バージョンが変わりました)。
A:E233系導入路線では車載メロディーの可能性があります。数本調査してからお願いします。

Q7:熱海はATOS放送にならないのですか?
A:総武線千葉駅がATOS放送でないのと同様、ATOSの末端が熱海−湯河原間に設定されている為熱海は放送に関しては変更は無い模様です。 一連の放送導入から日が経ってる事からして熱海は放送導入対象外になっていると思われます。ATOSに関して詳しい事を知りたい方は、 「ATOS the future」などのサイトを参照してください。

Q8:ホームにATOS区間で見られる電光掲示板がつきました。ATOS化の兆候ですか?
A:必ずしもそうとは言えないです。これは電光掲示板(発車標)に限らず多くのことに言えることです。なぜなら発車標による旅客案内はATOSに寄らずともできること、汎用性を高めるために同一機種の発車標をATOS化にあるなしに関わらず導入しているからです。めろぼでは「ATOS区間で見られる電光掲示板がついた」のみの投稿は一律受け付けないことにしております。情報自体はめろぼといっしょでお待ちしています。

Q9:では、めろぼでは電光掲示板(発車標)のネタは禁止ですか?
A:そもそもめろぼは「メロディー、放送に関する情報」に関する掲示板ですので電光掲示板は管轄外です。しかし、以下の情報に限り扱います。

  1. その電光掲示板にスピーカーが内蔵されており、そこからメロディーや放送が流れる場合
  2. 過去の更新情報を鑑み、電光掲示板の設置、更新が放送変更とリンクしていることが明らかな場合(例:一部の新幹線など。「ATOS区間で見られる電光掲示板」は前項の通り対象外です)

Q9の2:めろぼではホームドアのネタは禁止ですか?
A:そもそもめろぼは「メロディー、放送に関する情報」に関する掲示板ですので、ホームドア自体の話題は管轄外です。「今度○○線○○駅にホームドアが設置されます」「○○駅のホームドア設置が完了しました」と言った情報は取り扱いません。情報自体はめろぼといっしょでお待ちしています。ただし、ホームドアの設置が完了し、実際に流れた開閉音等の音声(試験含む)に関する情報に関しては取扱います。

Q10:National○○型はNationalでなくPanasonicです。
A:NationalはPanasonic社が2008年10月まで用いていたブランドで、以後はPanasonicに統一されます。従来から導入されているスピーカーは撤去されるまではNational表記であると思われます。



・閲覧/投稿システムについて
Q101:掲示板が見られません
A:荒らし等から掲示板を守るために意図的な制限をする事があります。制限がはずせない場合、当掲示板としては閲覧者からのプロバイダーへの苦情申し立ての協力をお願いしています。結果としてプロバイダーとしては会員からの苦情により荒らし対策せざるを得なくなるのでよろしくお願いします。とりあえずその際はメール等にてお問い合わせ下さい(参考

Q102:掲示板に書き込めません
A:当掲示板はスパム等対策のため投稿承認制としております。書き込んだ後、管理人、削除人など複数人が拝見したのち反映されますので、反映までしばらくお待ち下さい(数時間〜数日程度)。 なお、
  1. 内容が既出の場合
  2. 内容が具体的でない場合
  3. 「メロディー、放送に関する情報」でない場合
  4. 表現が人の気分を害する場合
  5. その他
の場合、反映されませんのでご了承下さい。間違い指摘等に関しては、その間違った文自体を修正することもあります。

Q103:今まで掲示板に書き込んでもすぐに反映されなかったのに、ある時からすぐ反映されるようになった
A:何回か同じ名前、同じ削除キー(暗号化されるので当方では分かりません)で投稿を頂いている場合、管理人、削除人などによる書き込み確認を省略し、従来通りすぐに反映するようにしております。そのため、投稿の順序と投稿番号が前後する場合があります。なおこれは管理上の都合であって、すぐに反映される方が優れていて、反映されない方が劣っているという訳ではありません。

Q104:書き込みチェックが有ると言うことは、反映された投稿は完璧なものなんですね?
A:書き込み確認は荒らし対策ですので、既出、誤った情報に関してはなるべく反映しないよう努力しますが、反映されてしまう場合もあります。申し訳ありません。

Q105:既出は反映されないことがあるとのことですが、似た投稿が連続して投稿されている
A:反映にはある程度時間がかかりますので、その間複数の人が同じ話題をする場合があります。その場合投稿時点では「既出」では無かったので、敢えてそのまま反映することとします。「それだけ話題性のある内容だな」と好意的に捉えていただければ良いかと思います。

戻る