|
3 / 1260 ページ | ←次へ | 前へ→ |
[16791] 上毛高原駅 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/27(水) 12:10 | ||
![]() |
1番線→熊谷駅12番線と同じ(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30-1番) 2番線→熊谷駅13番線と同じ(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30番) に変更されています。 変更により、発車ベルからメロディ化されました。 | |
@<---> |
[16790] [16789] 熊谷駅 訂正と補足 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/27(水) 11:57 | ||
![]() |
11番線使用列車ですが、定期列車がないと投稿致しましたが、1日5本設定がありましたので訂正致します。 曲については12番線と同じく(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30-1番)と判明致しましたので、重ねて補足させて頂きます。 | |
@<---> |
[16789] 熊谷駅・本庄早稲田駅 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/26(火) 21:29 | ||
![]() |
熊谷駅 12番線→新曲(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30-1番) 13番線→新曲(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30番) 11番線については定期列車がないため未確認です。 本庄早稲田駅 1番線→熊谷駅13番線と同じ(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30番) 2番線→熊谷駅12番線と同じ(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏30-1番) に変更されています。 変更により、両駅とも発車ベルからメロディ化されました。 安中榛名駅を皮切りに新幹線駅も今後首都圏シリーズに更新していくものと考えられます。 | |
@<---> |
[16788] 安中榛名駅 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/26(火) 19:01 | ||
![]() |
8/25より、 1番線→新曲(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏29番) 2番線→新曲(IKSTシリーズなのかは不明、首都圏29-1番) に変更されています。 変更により、「クラルテ」の使用駅がなくなり、消滅しました。 | |
@<---> |
[16787] [16786] 宇都宮駅 追記 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/22(金) 13:29 | ||
![]() |
9番線(上り)→横浜駅 6番線と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番)でした。 | |
@<---> |
[16786] [16784] 宇都宮駅 補足 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/21(木) 22:17 | ||
![]() |
8番線(上り)→古河駅 1番線と同じ(JRE-IKST-021-XX、首都圏3-8番) 10番線(上り)→新音色・新音程(JRE-IKST-021-XX、首都圏3-12番) に変更されています。 9番線(上り)については午前中の一部列車しか使用しないため、未確認です。 これにより、社内での「カリフォルニアシャワー(上りver)」使用は終了しました。※東武宇都宮駅では引き続き使用しています。 | |
@<---> |
[16784] 宇都宮 ご当地メロディー廃止 投稿者:to音 投稿日: 2025/8/21(木) 17:19 | ||
![]() |
宇都宮17:15発上り普通7番線 首都圏3-1鳴ってました。速報なので他番線はわかりません。 ご当地メロディーは廃止と思われます。 | |
@<---> |
[16783] 小山、小金井発車メロディ変更 投稿者:鉄道と東方好き 投稿日: 2025/8/21(木) 12:44 | ||
![]() |
本日、小山、小金井で発車メロディが変更されています。 小山駅 両毛・水戸ホームは今のところ変更なし 9番線→JRE-IKST-021-05、首都圏3-4番(横浜8、品川7と同じ) 10番線→JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番(東海道線東京方面、宇都宮線宇都宮方面汎用) 12番線→JRE-IKST-021-02、首都圏3番(東海道線熱海方面、宇都宮線上野方面汎用) 13番線→JRE-IKST-021-06、首都圏3-3番(横浜5、品川11下と同じ) 小金井駅 1番線→JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番(宇都宮方面汎用) 2番線→JRE-IKST-021(首都圏3-10番)(当駅初採用の新音色) 3番線→JRE-IKST-021-02、首都圏3番(上野方面汎用) 4番線→JRE-IKST-021(首都圏3-11番)(当駅初採用の新音色) これによりJRE-IKST-021シリーズのバージョン(装置由来のも含め)16種類となりました 今回の変更により、小金井で使用されていたくるみあそびが消滅しました。 本日変更された駅で使用されていたメロディは残り シンコペーション→雀宮のみ。 mellow time→赤羽と橋本(横浜線ワンマン化に伴い来年には消滅)、北上 朝の静けさ→袖ケ浦と青梅線、五日市線のみ Water Crown→複数の駅で使用中 Gota del Vient→複数の駅で使用中 Verde Rayo→複数の駅で使用中 Cielo Estrellado→大船と千倉とりんかい線のみ。 です。 | |
@<---> |
[16782] 東大宮・白岡・新白岡・東鷲宮・栗橋 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/20(水) 20:25 | ||
![]() |
東大宮駅・東鷲宮駅 1番線→横浜駅 7番線等と同じ(JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番) 2番線→横浜駅 6番線等と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番) 白岡駅 1番線→横浜駅 7番線等と同じ(JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番) 2番線→品川駅 6番線(下り)と同じ(JRE-IKST-021-04、首都圏3-5番) 3番線→横浜駅 6番線等と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番) 新白岡駅 1番線→横浜駅 6番線等と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番) 2番線→横浜駅 7番線等と同じ(JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番) 栗橋駅 1番線→横浜駅 6番線等と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番) 3番線→横浜駅 7番線等と同じ(JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番) に変更されています。白岡駅2番線には短期間のみ使用されていた品川駅6番線(下り)の音色が使用されています。 栗橋駅2番線については定期で扱える列車設定がないため、未確認です。 これにより、東大宮駅「メロディー」、白岡駅・新白岡駅「すみれの花咲く頃」の使用駅がなくなり、消滅しました。 | |
@<---> |
[16781] 古河駅 投稿者:TDL 投稿日: 2025/8/20(水) 19:11 | ||
![]() |
1番線→新音色(JRE-IKST-021-XX、首都圏3-8番) 2番線→横浜駅 7番線等と同じ(JRE-IKST-021-01、首都圏3-1番) 3番線→横浜駅 6番線等と同じ(JRE-IKST-021-02、首都圏3番) 4番線→新音色(JRE-IKST-021-XX、首都圏3-9番) に変更されています。 | |
@<---> |
|
3 / 1260 ページ | ←次へ | 前へ→ |
| ||||||