Page 962 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼中央快速青梅五日市線に新型車両E233系導入 takaq 05/10/4(火) 17:06 ┣Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 小田急 05/10/4(火) 17:47 ┃ ┣Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 くろべえ 05/10/5(水) 0:05 ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 臼井vincent 05/10/5(水) 11:02 ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 くろべえ 05/10/5(水) 16:50 ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 常磐線使用者 05/10/6(木) 20:15 ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 くろべえ 05/10/7(金) 0:59 ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 浮間舟渡 05/10/11(火) 15:18 ┃ ┃ ┣Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 くろべえ 05/10/11(火) 23:02 ┃ ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 快速 05/10/15(土) 15:26 ┃ ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/10/16(日) 17:31 ┃ ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 常磐線使用者 05/10/12(水) 19:49 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 かいじ 05/10/5(水) 23:25 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/10/6(木) 0:00 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 かいじ 05/10/6(木) 6:43 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/10/6(木) 21:27 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 TOMO 05/10/25(火) 0:46 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/11/11(金) 20:59 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 かずや 05/11/11(金) 21:22 ┃ ┗Re:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/11/16(水) 22:47 ┣:中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 浮間舟渡 05/10/7(金) 17:27 ┃ ┗Re::中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/10/8(土) 0:34 ┃ ┗Re::中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 takaq 05/10/8(土) 15:47 ┃ ┗Re::中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/10/9(日) 15:22 ┃ ┗Re::中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 武蔵小金井 05/10/9(日) 19:37 ┃ ┗Re::中央青梅五日市線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/10/10(月) 23:41 ┗Re:中央快速線に新型車両E233系導入 特牛駅 05/11/17(木) 17:35 ┗Re:中央快速線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/12/9(金) 23:00 ┗Re:中央快速線に新型車両E233系導入 マリンガール 05/12/16(金) 23:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 中央快速青梅五日市線に新型車両E233系導入 ■名前 : takaq ■日付 : 05/10/4(火) 17:06 -------------------------------------------------------------------------
詳しくは↓ http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf 行先表示機にフルカラーLED…楽しみですね。 |
いよいよ新型車両導入が正式に決定しましたか いよいよ201系も置き換えですか・・・・ なんだかんだいってもう25年くらいたちましたからね |
あくまで想像(空想?)ですが、これを機に中央特快・青梅特快が 特別快速に統合されたりはしないでしょうか。停車駅が 共通である現在、201系に特別快速の幕が無いこと以外に 中央特快・青梅特快の存在理由は無いでしょうから。 まあ、201系が残っている間は特別快速を名乗れないこと を考えると、E233系も現状を引き継がなくてはならないかも しれませんけど。 |
・ 立川以西の走行路線が異なるので、誤乗防止の一つの策となっている ・ 既に名称が浸透している ・ 統一する為には案内関係の改修が必要(放送だけでなく看板等広範囲) 等の事由から統一することによる利益より不利益の方が大きそうなので、しないでしょう。 |
>臼井vincentさん なるほど。確かに中央特快等は変なだけであって、 害はまったくありませんね。廃止(統合)になるとしたら、 新たな種別が生まれるときといったところでしょうか。 誤乗防止については、下り青梅特快の行先がすべて 青梅行きであることを考えると、それほど価値は無いように 思いますが……。快速河辺行きなどの方がよほど注意が 必要ですし。 その点、E233系の「フルカラー行先表示器」は効果を 発揮してくれそうですね。 |
>くろべえさん >中央特快等は変なだけ どこが変なんですか? どこも変だと思いませんが・・。 中央線(方面)特別快速、青梅線(方面)特別快速の略なだけではないでしょうか。 今更、「中央特快」「青梅特快」で定着しているのを「特別快速」などになおしたりしなくても良いでしょう。 |
>常磐線使用者さん >>くろべえさん >>中央特快等は変なだけ > >どこが変なんですか? どこも変だと思いませんが・・。 >中央線(方面)特別快速、青梅線(方面)特別快速の略なだけでは >ないでしょうか。 “快速・通勤快速・通勤特別快速では方面別の区別がされていない にもかかわらず、特別快速のみに中央・青梅の区別がある”という 点で「変」と書きました。 たしかに、常磐線使用者さんや臼井vincentさんがおっしゃるとおり、 いまさら「特別快速」に戻してもデメリットだけなのかもしれません。 ただ、かつて「特別快速」が無くなり「中央特快」「青梅特快」が 出来たのは2者の停車駅が異なったからであって、今となっては 2者の存在に積極的な価値は無いと私は思っています。 |
余談ですが中央線で特別快速が中央特快・青梅特快に分かれたのは201系投入時 のようです。それまで(101系投入から?)は特別快速だったようです。 E233系では中央・青梅特快のままだと思います。 また、今は中央線の電光掲示板の表示は三鷹以西で各駅停車の場合高尾方面の表示は各駅停車、東京方面は快速となっているものを統一した方がいいと思います。 |
>浮間舟渡さん >余談ですが中央線で特別快速が中央特快・青梅特快に分かれたのは >201系投入時のようです。それまで(101系投入から?)は >特別快速だったようです。 中央特快等ができたのは201系投入より後ですよ。 Wikipediaによると201系投入1979年から85年までで、 中央特快等ができたのが88年です。Wikipediaがどれほど 正しいのか不明ですが、201系にかつて特別快速幕が あったのは確かです。 >また、今は中央線の電光掲示板の表示は三鷹以西で各駅停車の場合 >高尾方面の表示は各駅停車、東京方面は快速となっているものを >統一した方がいいと思います。 確かに妙な感じはしますが、通過駅がないことをはっきりさせる ために意図的にそうしているようですね。(京浜東北線快速が 山手線併走区間を過ぎたら各駅停車表示になるのと同様) |
お久しぶりです。はてなダイアリーによると、昔国分寺に青梅特快が停車しなかったので、中央特快と青梅特快に分けられたそうです。今となっては意味が無いのかもしれませんね。 |
>快速さん。 中央特快と青梅特快は1988年12月1日のダイヤ改正から従来の特別快速に代わって営業を開始しました。青梅特快は登場当時、国分寺駅に停車しませんでしたが、1993年4月10日のダイヤ改正から停車するようになりました。その日からは通勤特快が営業を開始しました。 |
>三鷹以西で各駅停車の場合高尾方面の表示は各駅停車、東京方面は快速となっているものを統一した方がいいと思います。 どう統一すればいいのでしょうか? 確かに高尾方面は、「各駅停車」、東京方面は「快速」なのでアンバランスな気はしますが。 |
中央線にも、いよいよ新車ですか。E223系みたいですね。いつ頃なんですか? |
>かいじさん。 E233系は、来年末に営業運転を開始します。その後、現在活躍中の201系を順次置き換えて、2008年春頃に全ての車両がE233系になります。 |
そうなんですか。早く新車見たいですね。マリンガールさんは、新車派ですか?旧型派ですか? |
>かいじさん。 僕なら新車派だと思います。 |
しかし、あとたった3年程で中央線の201系は見られなくなってしまうんですね。思ったより早いことに、新車が入ることは嬉しいですが、それよりも淋しくなる気持ちの方が大きいですね・・・。 |
京浜東北線の209系900番台3編成も、来年以降順次引退すると思いますが、置き換えるとしたら、中央快速線と同じE233系になると思いますか?また、横浜線の車両をもし更新するとしたら、E233系になると思いますか? |
>マリンガールさん 京浜東北線は209系に統一しているため総武線にE231系0番台(たぶん最終形になるでしょう)を導入して、209系500番台を転出して、209系900番台を廃車にすると思います。 |
>かずやさん。 209系500番台は0番台と違って6扉車が連結されていません。いずれ900番台を置き換えても中央・総武線各駅停車はそのままにして京浜東北線に6扉車連結の新型車両を導入すればありがたいと思います。 |
中央特快・青梅特快は、名前を変えても手間が増えるだけだと思います。 |
E233系は、本来中央・青梅・五日市線で登場時から活躍している201系を置き換える目的の車両ですが、以前中央・総武線各駅停車で活躍して、現在青梅・五日市線で活躍している201系は置き換えの対象外ですか? |
その通りです。八トタの201系は四季彩以外、置き換えの対象となります。 |
京葉線にも201系が走っています。そのうちの試作車は中央線でデビューし、中央線・総武線各駅停車を経て京葉線で活躍し、引退しました。今残っている京葉線の201系も、来年春に量産先行車が投入されるE331系によって置き換わりますか? |
まず、ありえませんね。 そもそも重量が気になります。 京葉線くらい風が強い路線だと、今でさえ強風に弱いのに、 最近の軽量化車両を入れると更に弱くなる可能性があります。 ですから、鋼鉄製の201が存続するでしょう。 201は運用期間こそ長いですが、まだまだ使えます。 伊達に中央線で25年選手やっていません。 |
そういえば、E233系にも6扉車が製造されるのでしょうか? |
まず、E233系はE231系を本数の少ない中央線用に変えた(E231は本数の多い区間でないと回生失効するため)ものですから、ほかの路線では使用されないものだと思われます。 次に、京浜東北線は僕もよく知りませんが、500番台がきっと6ドア車になるでしょう。車体を膨らませても6ドアでなければ、通勤車両の機能はほとんどしませんからね。 |
今日Wikipedia見ましたら、中央線の立川以西で甲府方面発着の列車に使われている115系も201系よりさらなる老朽化が目立っているため、E231系のようにE233系にも近郊タイプの車両が登場するかもしれません。 |
と思ったら今日Wikipedia見たら近郊タイプのE233系登場に関する記事がなくなってしまいました。まだ先だと思います。また「四季彩」もE233系あるいは他の形式に置き換わるかもしれませんと書かれていました。 |