Page 755 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼わかりずらい駅名 ギャース駅長 05/5/25(水) 23:29 ┣Re:わかりずらい駅名 線路の彼方〜 05/5/25(水) 23:41 ┣Re:わかりずらい駅名 Kim 05/5/25(水) 23:49 ┣Re:わかりずらい駅名 南海ピンクレディー 05/5/26(木) 4:00 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 ギャース駅長 05/5/26(木) 22:42 ┃ ┗Re:わかりづらい駅名 電車整形外科 05/5/27(金) 11:40 ┣Re:わかりずらい駅名 この世の誰か 05/5/27(金) 14:11 ┃ ┣Re:わかりずらい駅名 ? 05/5/27(金) 16:32 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 福島県の者 05/5/31(火) 16:14 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 あかばね あずさ 05/5/31(火) 21:34 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 福島県の者 05/5/31(火) 22:17 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 常磐線使用者 05/5/31(火) 22:37 ┣Re:わかりずらい駅名 本八幡 05/5/27(金) 16:47 ┃ ┣Re:わかりずらい駅名→難読駅名? 吉岡海底 05/5/27(金) 17:02 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 南海ピンクレディー 05/5/27(金) 17:19 ┣Re:わかりずらい駅名 ポン・DE・らいおん 05/5/27(金) 18:19 ┣Re:わかりずらい駅名 常磐線使用者@風邪 05/5/27(金) 19:32 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 東北本線 05/5/27(金) 19:50 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 アイザワ 05/5/27(金) 21:06 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 東北本線 05/5/27(金) 22:25 ┣Re:わかりずらい駅名 N☆かりん 05/5/27(金) 22:49 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 南海ピンクレディー 05/5/28(土) 6:39 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 黒砂沖 05/5/29(日) 0:04 ┣Re:わかりずらい駅名 常磐線使用者@風邪 05/5/28(土) 9:21 ┃ ┗Re:わかりずらい駅名 東北本線 05/5/28(土) 10:24 ┣Re:わかりずらい駅名 YURISH 05/5/29(日) 21:37 ┃ ┗Re:わかりづらい駅名 匿名希望 05/5/31(火) 1:43 ┃ ┗Re:わかりづらい駅名 南海ピンクレディー 05/5/31(火) 6:22 ┃ ┗Re:わかりづらい駅名 南海ピンクレディー 05/5/31(火) 8:25 ┗Re:わかりずらい駅名 マリンガール 05/6/5(日) 23:39 ─────────────────────────────────────── ■題名 : わかりずらい駅名 ■名前 : ギャース駅長 ■日付 : 05/5/25(水) 23:29 -------------------------------------------------------------------------
タイトルそのまんまです因みに私が思うには京葉線の習志野です・・・あれ最初何書いてあるかわかりませんでしたから・・・・ |
私は成田線の安食・木下と常磐線勿来が初めて見た時読めませんでした。 |
わかりづらいツリー名ですね。 |
>ギャース駅長さん 京葉線に『習志野』ありましたっけ? 京葉線は『新習志野』のはずですよ。 因みに、『習志野』は新京成線のはずです。 |
>南海ピンクレディー様 >京葉線に『習志野』ありましたっけ?京葉線は『新習志野』のはずですよ。 >因みに、『習志野』は新京成線のはずです。 そうでしたか!どうもすいませんでした。 |
私は・・・ 京浜急行の「雑色(ぞうしき)」 東武鉄道の「男衾(おぶすま)」 東葉高速鉄道の「飯山満(はさま)」ですかね。 |
私の場合は 東武越生線の越生(おごせ、えっせいと読んでいた) 同伊勢崎線の春日部(かすかべ、はるにちべと読んでいた) 駅じゃないけど横浜市営バスの浅間台(せんげんだい、あさまだいと読んでいた) こう言う感じですね。 |
この題名とは少しずれますが、子供の頃、東北本線(とうほくほんせん)を、「ひがしきたもとせん」だと思ってました・・・ |
私の場合ですと、外房線「誉田(ほんだ)」、総武本線「酒々井(しすい)」、中央本線「小淵沢(こぶちさわ)」武蔵野線の「府中本町(ふちゅうほんまち)」ですかね〜。知るまで「ふちゅうもとまち」と読んでました。 |
>福島県の者さん 酒々井は総武本線ではなく成田線です。でも、佐倉までは総武本線と 同じ路線を走りますけど…。 わざわざ指摘してスミマセンが、一応住んでるところですから(笑)。 |
>あかばね あずささんへ >酒々井は総武本線ではなく成田線です。でも、佐倉までは総武本線と 同じ路線を走りますけど…。 わざわざ指摘してスミマセンが、一応住んでるところですから(笑)。 そうですか...大変失礼しました。(苦笑) |
>福島県の者さん 酒々井は成田線ですが、補足すれば、南酒々井は総武本線ですね。 |
要は読みにくい駅名ってことですね。んでは、自分が読めなかったものを・・・ 遠賀川(鹿児島本線)・宝殿・英賀保(山陽線)・是政(西武線)・浮間舟渡(埼京線)・来宮(伊東線)・石刀・栄生(名鉄)・愛子(仙山線) パっとあげてみるとこんな感じですね。いざ読んでみると遠賀川とか宝殿はそのまんまなんですけど意外と分からない。あと名鉄の。「いわと」とか「さこう」なんて読めるかっ!!(笑)簡単なようで読めなかった駅もいくつか有ります。本格的に鉄道好きになって読みが違うのに気づいたんですが(笑) 前空(山陽線:正「まえぞら」誤「ぜんくう」) 上野幌(千歳線:正「かみのっぽろ」誤「うえのほろ」) 指扇(川越線:正「さしおうぎ」誤・・・というか読みが分からなかった。) 蒲須坂(東北線:正「かますさか」誤「かますざか」) 分倍河原(南武線:正「ぶばいがわら」誤「ぶんばいがわら」) 矢向(南武線:正「やこう」誤「やむき」) 軍畑(青梅線:正「いくさばた」誤「ぐんばた」) 布佐(成田線:正「ふさ」誤「ぬのざ」) 下総松崎(成田線:正「しもうさまんざき」誤「しもうさまつざき」) こんなとこですね。あと、自分は関東に住んでいる人だから読めるんですけど、よく考えてみると「御徒町」とか「日暮里」とか「神楽坂」とかって意外と難しい駅名な気がするんですがどうでしょう。 |
相良藩願成寺なんて変わった名前や、 大嵐、撫牛子なんて一般人じゃ絶対読めなさそうなのもあります。(読めますか?) 「札幌」なんて「超」有名な地名でも難読といったら難読です。 |
>本八幡さん そうですね。 例えば… 国府津(正:こうづ→誤:こくふつ)、国府台(正:こうのだい→誤:こくふだい)、指扇(正:さしおうぎ→誤:ゆびおうぎ)、木下(正:きおろし→誤;きのした)… そうそう、本八幡さん、あなたのHNの駅もどちらかと言えば難読駅名になりませんか? 本八幡(正:もとやわた→誤:ほんやはた又はほんはちまん) ざっとこんな形ですかね…。 余談ですが、木下と下総松崎の間の小林も違う読み方だろうなと思っていたのですが、普通に(こばやし)でした。 |
僕の場合だと東北本線の越河駅ですかね。 前まで「こすごう」と読めず、「えちが」とか 読んでました(汗) |
「土呂」「倶利伽羅」「神立」「酒々井」が読みにくかったです。 |
京王の「百草園」と大阪の百舌鳥(もず。地下鉄御堂筋線はなかもずと平仮名)ですね。百舌鳥は時刻表検定のとき出題され、読めませんでした 汗 |
こんばんは二回目の投稿です・・・ 本題 僕は常磐線の「勿来」駅がなんて書いてあるかわかりませんでした。 後で「なこそ」と読むと知ってびっくりしました。 後、「左沢線」を「さざわ」と読んでいました。あれって「あてらざわ」て読むんですよね。地元の人じゃないと絶対解らないと思います・・・ 長文失礼しました。 |
途中駅の寒河江(さがえ)もわかりにくいですよね。さむかえって思ってました笑 |
わたしは過去に、 都営三田線「内幸町」(うちさいわいちょう)を「ないこうちょう」 西武池袋線「小手指」(こてさし)を「こてゆび」 JR東北本線「桑折」(こおり)を「くわおり」 と、読み誤っていた時期があります・・・(^^; JR東北本線「東鷲宮」(ひがしわしのみや)は、所在地である町の名前(埼玉県北葛飾郡鷲宮町)の場合は「わしみや」と読むのに対し、この駅名は途中に「の」が入るのです。 JR総武快速線「馬喰町」(ばくろちょう)や、JR外房線の「土気」(とけ)&「東浪見」(とらみ)などもちょっと難しいかも。 あと、関西の「放出」(はなてん)も難しいかも知れませんね。 (それぞれの地元の方、ごめんなさいm(_ _)m) |
>N☆かりんさん 地名と駅名が違う読み方は、東鷲宮以外にもありますよ。 西武池袋線の江古田…地名→えごた、駅名→えこだ。 東北線の尾久…地名→おぐ、駅名→おく。 これは読み方ではないのですが… よつや…地名→四谷、駅名→四ッ谷。 こんな感じですかね?未だあるかもしれません。 |
そういえば、都電に「東尾久三丁目」という電停があります。 JRの尾久は東京都北区、都電の東尾久三丁目は荒川区にあります。 |
「愛知御津」(あいちみと)、小俣なんかも読みにいです。 特に「御津」とかいて、「みと」と読むのは・・・。 知らない人は、青梅なんかも読みにくいと思います。 あと、原ノ町(地名:原町)も「ノ」が入っています。 |
東北新幹線の一ノ関駅も所在地が一関市なので ノが入りますね |
自分的に読みにくかった駅を上げます。 東雲(正:しののめ 誤:ひがしぐも) 我孫子(正:あびこ 誤:最初は読めなかった…) 新座(正:にいざ 誤:しんざ) 神楽坂(正:かぐらざか 誤:しんらくざか) 南古谷(正:みなみふるや 誤:なんこや) 他に、似たような駅名で紛らわしいものといえば 西武池袋線江古田(えこだ)と都営大江戸線新江古田(しんえごた) 地下鉄東西線木場(きば)と地下鉄有楽町線新木場(しんきば) 京浜東北・山手線御徒町(おかちまち)と都営大江戸線上野御徒町(うえのおかちまち)、新御徒町(しんおかちまち)と地下鉄日比谷線仲御徒町(なかおかちまち) 都電荒川線三ノ輪橋(みのわばし)と地下鉄日比谷線三ノ輪(みのわ) とまあ、こんな感じでしょうか? |
JR武蔵野線 新八柱(しんやはしら) 新京成電鉄 八柱(やばしら) 「柱」というのは神様を数える数え方です。神様を数えるときは「〜〜ばしら」と濁ることはありませんので、JRが正しい読み方であると思われます。 |
>匿名さん 確かに『柱』は神様を数える時の単位です。 しかし、『八柱』は神様の単位ではないらしいです。 神社や寺院がないですし…(八柱霊園があるが…) |
因みに8柱は、『はちはしら』と言います。 |
「江古田」は西武池袋線と都営大江戸線に駅名があります。西武池袋線の駅名の読み方は「えこだ」、都営大江戸線の駅名の読み方は「えごた」で、頭に「新(しん)」が付きます。「えこだ」と「えごた」、どっちにしても駅名を読むのに分かりづらい人、いると思うかな・・・。 |