Page 752 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼外房線鎌取駅、総武線四街道駅 常磐線使用者 05/3/17(木) 12:53 ┣Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 あかばね あずさ 05/3/17(木) 13:14 ┃ ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 相馬 05/3/17(木) 14:55 ┣Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 常磐線使用者 05/3/17(木) 15:12 ┣Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 きさらづ 05/3/17(木) 18:20 ┣Re:外房線鎌取駅 くびき野3号 05/3/17(木) 18:37 ┃ ┗Re:成田線酒々井駅 あかばね あずさ 05/3/17(木) 19:38 ┣Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 常磐線使用者 05/3/17(木) 20:08 ┃ ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 相馬 05/3/17(木) 21:53 ┃ ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 常磐線使用者 05/3/17(木) 21:54 ┃ ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 相馬 05/3/17(木) 22:15 ┃ ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 常磐線使用者 05/3/17(木) 22:44 ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 常磐線使用者 05/4/17(日) 19:11 ┗Re:外房線鎌取駅、総武線四街道駅 ホームタウン 05/4/18(月) 20:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 外房線鎌取駅、総武線四街道駅 ■名前 : 常磐線使用者 ■日付 : 05/3/17(木) 12:53 -------------------------------------------------------------------------
外房線鎌取駅、総武線四街道駅は、緑の光線(いわゆる「よこいち」)と一滴の風が使われていますが、長くてなかなか鳴りません。一番フルが鳴りやすい時間帯や鳴りやすい列車を教えて下さい。やっぱり鳴りやすい時間帯は朝夕ラッシュ時ですか? |
鎌取はどうか分かりませんが、四街道は普段通っているので…。 私も何度も乗っていますが、下りは1度もフルを聴いたためしが ありません…。上りも殆どないんですが、2度ほど余韻切りまでなら 聴いたことがあります。でも、それも昼間の快速とかあまり客の 多くない時間帯(でも四街道は元から多いですが)でしたので、 一概に「この時間だ」とは言いづらいですね…。 あと、成田Ex.も思ってるより鳴らないものです。ちなみに、 朝夕ラッシュのときはあまり通らないので何とも言えません(汗)。 参考にならなくてごめんなさい…。 |
四街道の上りは平日の7時59分の通勤快速が鳴りやすいです。2回ほど1.1コーラス聴いたことがありますね。 ちなみに0番線の待避は信号の開通が遅いのか1音、即切り多発です、あまり期待しないほうがいいでしょう。 下りは19時、20時のエアポートや19時20分の成東行きがフルコーラス鳴りやすいです。 成田エクスプレスはほとんど鳴りません。 あと、申し訳ありませんが鎌取はわかりません。 参考になりましたか? |
レスありがとうございます。 やはり、朝夕ですよね。相馬さんは列車の時刻まで教えてもらってありがとうございます。しかし、あかばね あずささんの仰るとおり昼間も鳴るときは鳴るようですけども。成田エクスプレスはならないのですか。意外でした。何故なのでしょう。 あかばね あずささん、相馬さん、大変参考になりました。ありがとうございました。 鎌取も知っている人がいらっしゃいましたら、お願いいたします。付け加えで申し訳ありませんが、酒々井はどうなんでしょうか? |
鎌取で上り電車だけですが7:54発と8:06発でフルコーラスを1日で2度きくことができたのですが、それ以外では一度もきいたことがありません。似たような浜野では朝ラッシュ時の上り電車でよくフルコーラスをききます。やはり停車時間が短いわりに発車放送が長いからあまり鳴らないのだと思います。 |
鎌取1番線は普通列車の場合、夕方〜夜に掛けて降りる人がとてつもなく多いので 停車時間をオーバーしても1コーラス鳴ります。快速列車は基本的に即切りです。 また、鎌取で1コーラス鳴らすと遅延するので誉田は即切りになってしまいます。 鎌取2番線は…朝行けば鳴るのではないでしょうか?どなたかフォローをm(_ _)m |
>常磐線使用者さん ここは通ってるどころか住んでるところなので(笑)。 このページの「駅の伝言板」や他のスレッドでも書いたことなんですが、四街道以上にフルが鳴る確率は低いため、それなりの覚悟は必要になります。確かに朝夕は本数が多い(朝の上り・7時台に6本、夜の下り・19時台に5本)のでまだいいですが、日中はどちらも1時間に2本ですから…。この駅だけでなく成田線全てに言えることなんですが、フルが鳴る時間帯というのははっきり断定できません(車掌次第ですね…)。それでも、下りは19:09発の銚子行き・19:24発の鹿島神宮行き/上りはやはり7時台に若干停車時間があるので、この辺りだと思います。快速も全電車停車になったときはよく鳴っていたんですが、今は途中切りが殆どです。 あと、この駅はスピーカーが屋根が付いている部分に3か所しかありませんのでご注意を。 |
たくさんのレスありがとうございます。 >鎌取 やはり、上りは朝ラッシュ時(7時)、下りは夕方〜夜ですか。わかりました。 普通列車の方がよく鳴るみたいですね。快速は中電ではないので、即切りですか。なるほど。よくわかりました。列車の発車時刻も教えて下さり、ありがとうございます。 >酒々井 そうですか、あかばね あずささんの在住地でしたか。 やはり、鎌取と同じく、こちらも上りは朝ラッシュ、下りは19時台ですか。 発車時刻も教えて下さり、ありがとうございます。 酒々井は確か昼は、普通列車1本と快速「エアポート成田」が1本だと思いましたけど、快速は中電ではないので鳴らないようですね。 |
私も良く酒々井には行きますが。 上りは18時11分が鳴りやすいですよ。 |
18時11分は夕ラッシュなのに、上りなのですか? |
この電車は時間調整をするので遅れて到着かぎりフルが鳴りやすということです。 わかりにくくてすいませんでした。 まあそれでも車掌しだいですがほかの電車よりは鳴りやすいです。 ちなみにこの電車で何度もフル聞きました。 |
どうもありがとうございました。酒々井で時間調整する電車があるのですか。わかりました。 |
鎌取、四街道に限らず、浜野、都賀でもいいのですが、この4駅には時間調整する列車はあるのですか? あるのでしたら、教えて下さい。 また、昼間の場合、何時間ぐらい粘ればフルが鳴ると思いますか? あと、3/21に鎌取で9:28成東行でフル鳴ったのですけど(休日)、これは珍しいですか? 質問ばかりですいませんが、わかりましたら宜しくお願いします。また、昔のスレを引っぱり出してきて申し訳ありません。 |
時刻表を見てみると9:28の成東行きは蘇我と鎌取の時刻の差が6分 (他はだいたい5分)なので鎌取で時間調整しているのだと思います。 このように駅間の所要時間が他の列車よりも多くかかる列車が比較的鳴りやすいかもしれません。 よこいちだけでしたら始発の多い君津2番線も鳴りやすいと思いますが3番線から発車の始発も多いので注意が必要です。また五井も鎌取、四街道と同じ組み合わせのメロディーです。 |