Page 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼メロ変! 快速総武 02/11/7(木) 17:42 ┣Re:メロ変! KASUGA 02/11/7(木) 18:27 ┃ ┗Re:メロ変! 関係者 02/11/7(木) 21:39 ┃ ┗Re:メロ変! 快速総武 02/11/7(木) 23:32 ┗Re:メロ変! 名無阿弥陀佛 02/11/10(日) 12:24 ┗Re:メロ変! ハイトップ 02/11/11(月) 22:45 ┗Re:メロ変! 関係者 02/11/12(火) 0:19 ┗Re:メロ変! ike 02/11/12(火) 1:27 ─────────────────────────────────────── ■題名 : メロ変! ■名前 : 快速総武 ■日付 : 02/11/7(木) 17:42 -------------------------------------------------------------------------
新小岩の1番線と3番線のメロが入れ替わりましたねぇ。どんな理由で変えたんでしょうか?基本的に新小岩ってドア閉め放送だって変わる時あるし、ATOSじゃなくなるときもありますし、わかんないですね。各駅ホームはなんかありえない組み合わせですね… |
僕が考えるに、近郊23と同24の混線(島式ホームで両方の曲が同時になること)がきついからだと思いますが。 |
初めまして。今回、発車メロディー変更の作業に携わった者です。 >KASUGAさん >僕が考えるに、近郊23と同24の混線(島式ホームで両方の曲が同時になること)がきついからだと思いますが。 ズバリその通りです。利用客の方から、「各駅停車のホームの発車音が、上下線で同時に鳴る事があり、その時の音が聞くに堪えないので何とかして欲しい」という苦情が寄せられ、対策として試験的に1番線と3番線のメロディーを入れ替えてみようという事になりました。そのため、1番線と3番線のスイッチのところに「試験的に発車メロディーを変更しています」という貼り紙を掲示中です。 なお、いままで何度か発車メロディーが一時的に変わったりしていたのは、今回と同じように、この問題を解決するために行った試験的なメロディー変更です。 |
やつぱりそうなんですか!そもそも近郊23&24の組み合わせが悪いですね。また新小岩はドア閉め放送も変わる時もありますし、ATOSでなくなるときもありますし、工夫しているんですね。他の駅でも該当しますね、総武・中央緩行線は。全面的に変えたりしないんですかね。 |
新小岩は、試験的にメロや放送を変えてるようですが、試験的にやるのであれば、試す一つの曲や放送を初電から終電まで一つの発着番線で試してみなければ答えは出ないと思います。 市川もゆくゆくはそうなると思いますが、1番線と3番線のメロの入れ替えは正しい判断だと思いますが。 |
でも、快速と緩行で系統を分けていましたものを、種別ばかりか方向も 逆なホームで使うのはどうかと思います。 2番線のメロディを3番線と勘違いしますと、錦糸町へ逆戻りされます。 1番線と勘違いしましても平井で済みます。 やはり1番線にはGKの31番や35番などの珍しいメロディを入れて、 3・4番線はテイチクやUNIPEX等を入れますのが良いと思います。 |
>名無阿弥陀佛さん 担当者の作業ダイヤの都合上、放送試験はどうしてもラッシュ時間帯にしか行なえないという現状なんです・・・。 >ハイトップさん >でも、快速と緩行で系統を分けていましたものを、種別ばかりか方向も >逆なホームで使うのはどうかと思います。 >2番線のメロディを3番線と勘違いしますと、錦糸町へ逆戻りされます。 >1番線と勘違いしましても平井で済みます。 >やはり1番線にはGKの31番や35番などの珍しいメロディを入れて、 >3・4番線はテイチクやUNIPEX等を入れますのが良いと思います。 今回は、1番線と3番線のメロディを入れ替えただけで、どちらも元々上り線で使用されているものです。方向は、逆にはなってないですよ。 また、担当部署に問い合わせたところ、新たに別のメロディを導入するとなると放送装置内の発車ベル音源を交換しなければならず、費用がかかるとの事で予算の都合上、そう簡単にメロディを変更できる訳ではないんです。 試験放送時は簡易的な方法でメロディを替えているので問題はないんですが、正式に替えるにはそれなりに時間が掛かってしまいそうです。 |
>関係者さん >今回は、1番線と3番線のメロディを入れ替えただけで、どちらも元々上り線で使用されているものです。方向は、逆にはなってないですよ。 ちょっと気になったのでまとめてみます(分かりきったことかもしれませんが、一応)。 ・関係者さんがおっしゃっているのは、「もともと近郊23は錦糸町方面行に、近郊24は千葉方面行に使われていたんだから、近郊23を快速に使っても方向は変わっていない」ということ ・ハイトップさんがおっしゃりたいのは「近郊23と24は同一メロディーの移調バージョンだから、各停同士で上下の使い分けをするならまだしも、各停と快速という、種別の異なる路線で別方向に使うのは混乱しないか」ということ という感じかと思います。 経費を無視するのなら、私はハイトップさんの考えに賛成ですが、不可能なのであれば、近郊23と24は同一方向で使うほうが良いかと思います。いずれにせよ、現在の4曲を維持したままで変えるとなると、当分の間、多少の混乱は起こる可能性があるかな、という気がします(それほどでもないのだろうか)。一時試していたように1曲だけ新曲を導入するということであれば、近郊23か24のいずれかを犠牲にする形にするべきでしょう(GK好きの私としてはちょっと寂しいですが、そうも言っていられませんから)。 導入当初、私は近郊23と24とは非常にうまいことを考えたものだと思ったものですが、混線するとえらいことになるんですね。気付かなかった…… |