Page 208 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼高崎線駅名標 TT 03/4/14(月) 23:01 ┣Re:高崎線駅名標 吹上駅利用人 03/4/14(月) 23:58 ┃ ┣Re:高崎線駅名標 北本市民 03/4/15(火) 21:48 ┃ ┗Re:高崎線駅名標 TT 03/4/21(月) 10:26 ┣Re:高崎線駅名標 鉄楽園 03/4/15(火) 18:51 ┃ ┗Re:両毛線駅名標 Kim 03/4/15(火) 20:05 ┃ ┗Re:両毛線駅名標 鉄分 03/4/27(日) 19:07 ┃ ┗Re:両毛線駅名標 鉄分 03/4/27(日) 20:45 ┃ ┗Re:両毛線駅名標 Kim 03/4/27(日) 23:12 ┃ ┗Re:両毛線駅名標 鉄分 03/4/28(月) 0:19 ┃ ┗Re:両毛線駅名標 Kim 03/4/28(月) 20:32 ┗Re:高崎線駅名標 吹上駅利用人 03/4/18(金) 1:04 ┗Re:高崎線駅名標 railway:mac 03/4/27(日) 10:09 ┗Re:高崎線駅名標 吹上駅利用人 03/4/29(火) 1:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 高崎線駅名標 ■名前 : TT ■日付 : 03/4/14(月) 23:01 -------------------------------------------------------------------------
高崎線では、主に快速停車駅を中心に一般の駅名標に加え、沿線の光景写真を背景とした 駅名標を使用しています。上尾では、「平方どろいんきょ祭り」や「上尾丸山公園」、「上尾市民球場」「上尾夏祭り」の4種類が使われていると思います。桶川のうち1つは 「紅花」なのですが、他はわかりません。また、上記2駅以外に関してもわかりません。どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 |
熊谷は「夏祭り(うちわ祭)の様子」、北本は「北本〜桶川間を走る211系」、鴻巣は「ひな人形」だと思います。 |
ちなみに北本〜桶川とは北本市の雑木林です。 |
>吹上駅利用人さん >熊谷は「夏祭り(うちわ祭)の様子」、北本は「北本〜桶川間を走る211系」、鴻巣は「ひな人形」だと思います。 熊谷は上下線両方ですか? 上尾や熊谷など2面3線の駅では下りの1面2線のみにありますが。 |
両毛線の主要駅にも特別な駅名標はありますね |
そういえば栃木の地上ホームにはそのタイプの「蔵のまち」(だっけ?)のモノがありましたが、高架ホームになったら無くなってしまったみたいです。 ホーム小山側はよく見ていなかったので断言できませんが。 |
栃木と佐野は高架化・橋上駅舎化で無くなってしまいましたね。佐野は使用停止になった旧3番線ホームの小山方に残っていますが旧駅舎の解体に伴って撤去されてしまうのでしょうか・・。 |
すみません、旧3番線ではなく旧1番線でした。今は番線が変更になって勘違いしていました。 |
ありがとうございます。 めろぼに書いたとおり私は今日行ったのですが、駅名標のことはすっかり忘れてました(汗。 P.S めろぼの鉄分さんの投稿を拝見しましたが、もしや今日15:05に接近放送を録音していたのは鉄分さんでしょうか? 違っていたら申し訳ありません。 |
>P.S めろぼの鉄分さんの投稿を拝見しましたが、もしや今日15:05に接近放送を録音していたのは鉄分さんでしょうか?違っていたら申し訳ありません。 そうです・・。私です(汗。たしかあの時1本前の電車(14:35発)の発車メロディーを待合室で収録されている2人組の方がいたんですが、あの方達ははどなただったんでしょう?いやしかしあそこにKimさんがいらっしゃったとは・・・。意外なところでお会いしてるもんなんですね。 |
まさかとは思ったのですが、やはりそうだったのですね。 私はそのとき鉄分さんの目の前で座っていた者です(爆。 しかも電車に乗ったときも同じドア口になりましたね…。 |
スイマセン、肝心の地元を忘れていました。 吹上駅は「元荒川沿いの桜」の写真が使われています。 |
吹上は忍城とか埼玉古墳でもいいんだけどな〜。 |
>railway:macさん >吹上は忍城とか埼玉古墳でもいいんだけどな〜。 忍城・さきたま古墳ともに行田市内に存在しますので、駅名標は行田駅に設置するのが妥当ではないかと。 たしかにどちらもアクセス面では吹上駅が便利ですが。 |