めろしょ過去ログ

                                Page    1327
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼長野地区について  くはく 08/1/12(土) 21:44
   ┣Re:長野地区について  瓦版 08/1/12(土) 22:58
   ┃  ┗Re:長野地区について  nakajima 08/1/13(日) 7:45
   ┃     ┗Re:長野地区について  nakajima 08/7/13(日) 15:16
   ┃        ┗Re:長野地区について  監視人 08/7/13(日) 23:40
   ┃           ┣Re:長野地区について  マリンポスト 08/7/15(火) 20:27
   ┃           ┃  ┗Re:長野地区について  nakajima 08/7/19(土) 14:51
   ┃           ┃     ┗Re:長野地区について  tcentralrailwayLine 08/10/9(木) 15:58
   ┃           ┃        ┗Re:長野地区について  nakajima 08/10/11(土) 15:12
   ┃           ┗Re:長野地区について  nakajima 08/8/16(土) 15:11
   ┗Re:長野地区について  飯森さかき 08/7/19(土) 20:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 長野地区について
 ■名前 : くはく
 ■日付 : 08/1/12(土) 21:44
 -------------------------------------------------------------------------
   少し前下諏訪と篠ノ井などに録りに行った際に
スイッチがワンプッシュ式なのでメロディーが鳴っている途中でも車掌が
乗務員室に戻ってしまい1コーラス鳴り終わらないうちに
ドアを閉めてしまう車掌がとても多いと感じました
このようなことをしても安全に問題はないのでしょうか?
また遅延している時は発車ベルは扱うのでしょうか?
ご存知の方は教えてください 
長文失礼しました
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : 瓦版  ■日付 : 08/1/12(土) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   長野地区では鳴り終わらないうちに発車することが多々あります…
私自身、前に危うくドアに挟まれかけたこともありました。
客はいないだろう、という考えからなのかどうかはわかりませんが…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : nakajima  ■日付 : 08/1/13(日) 7:45  -------------------------------------------------------------------------
   >瓦版さん、くはくさん。
突然お2人の話しに入ってすいません。
さて僕もこのあたり(長野支社内の中央本線、篠ノ井線、信越本線)をよく利用しますが、発車メロディーがなっている途中にドアを閉めてしまうことが非常に多いですね。ちなみに余談ですが小淵沢以西の中央本線沿線に住んでいる人は小淵沢以東の中央本線沿線に住んでいる人に比べれば自動車の普及率が多いと思われます。なので現在中央本線のSuica利用可能エリアに検討されているところは小淵沢までです。なので長野支社内の中央本線、篠ノ井線、信越本線は3両編成以下の電車が多いです。(ちなみにしなの鉄道も3両編成が多いです。)僕も茅野駅の駅員さんと話しをしましたが、富士見以西の中央本線及び長野支社内の各線の発車ベルボタンがワンプッシュタイプになっているのは乗客が小淵沢以東に比べれば少ないからだと言っていました。なのでお2人ともこのあたりの各線を利用するときはくれぐれもご注意下さい。長文で失礼しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : nakajima  ■日付 : 08/7/13(日) 15:16  -------------------------------------------------------------------------
   >先日塩尻駅で駅員さんに問い合わせたことについて。
現在長野支社では2年後ぐらいにSuicaを導入することを検討しているようです。
2年後に諏訪地区で御柱が開催されることがあるからだとおもいますが...もしかしたら2年後ぐらいに今の首都圏Suica利用可能エリアから長野エリアまで新幹線および特急あずさに乗車したままで長野エリアまで行くことが出来るかもしれません。乱文で失礼しました。
*ちなみに中央本線の八王子支社内の日野春以西の駅および長野支社内の中央本線全線でSuica対応の自動販売機が設置されている事を確認しました。まだSuicaの端末は設置されていませんが...
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : 監視人  ■日付 : 08/7/13(日) 23:40  -------------------------------------------------------------------------
   >nakajimaさん
その自動改札機は要するに首都圏でも使われている最近の改札機のsuica端末がない改札機のことですよね?だとするなら大糸線信濃大町駅も対応形になっています(恐らく自動改札機を同時に導入した同線豊科・穂高も)。新潟地区に導入された際も、予め設置されていたその改札機にsuica端末を載せただけだったので。恐らく篠ノ井線で松本等自動改札機になっているところもそうでしょう。

但し相互利用に関しては東京地区の延長線上としないと難しいと思われます。一例として、JR西日本のicocaは、大阪地区と岡山・広島地区と分けている為か、未だに山陽本線相生〜和気間と赤穂線播州赤穂〜長船間を整備する気配がありません。又、東海道本線熱海駅では、JR東海のtoicaが使えません。これはtoica導入区間が函南までで、あと一駅ながら熱海まで達していないからです。恐らく熱海の駅がJR東日本管轄であること、熱海を含め伊東線伊東までsuicaの導入範囲である為に、恐らくtoicaと関渉させられないからだと思われます。もし、長野地区で導入、として、東京地区と分けて導入されたとすると、恐らく小淵沢〜信濃境間でsuicaは使えないことになるでしょう。

長文をだらだらと、おまけに分かりにくい説明ですみません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : マリンポスト <naka123@oak.ocn.ne.jp>  ■日付 : 08/7/15(火) 20:27  -------------------------------------------------------------------------
   >nakajimaさん。
>監視人さん。
今月初めに中央快速線のE233系が長野へ出張し、ICカード導入を目論んでの試運転を行っていましたよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : nakajima  ■日付 : 08/7/19(土) 14:51  -------------------------------------------------------------------------
   >マリンポストさん。
そうなんですか、いよいよICカードの導入試験が長野支社でも始まっているのですね。SUICA導入も近いうちに行われると僕も思っています。最近E233が中央本線の大月以西でも見かけることが多くなったのはこのICカード導入試験の為なのですね。ちなみに余談ですが最近小淵沢駅の駅前整備事業が始まり道路工事と小淵沢駅の入り口に自動ドアが設置されました長文で失礼しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : tcentralrailwayLine  ■日付 : 08/10/9(木) 15:58  -------------------------------------------------------------------------
   >nakajimaさん
E233型が大月から先の甲府、韮崎、小淵沢方面に入線しているとの事は、高尾から先の各駅停車の運用に就いて115型(中央本線用)を置き換える可能性も有ります。
もしかるすると、新宿発甲府行き(普通列車)や、新宿発松本行き(普通列車)などができればE233型にトイレの設備や一部座席がクロスシートとか、グリーン車も併結されるかもしれません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : nakajima  ■日付 : 08/10/11(土) 15:12  -------------------------------------------------------------------------
   > tcentralrailwayLineさん。
ご返答ありがとうございます。やはりあなたも僕が考えていたように、E233が中央線高尾(大月)以西も走るようになるとお考えですか、そうなると当然あなたがおっしゃるようにE233を近郊電車仕様に改造しクロスシート導入、もしくはグリーン車連結(当然それまでは中央線韮崎〜松本間にSUICAが導入されるでしょうからグリーン車SUICAシステムになると思います。)、トイレ設備の導入が行われると思います。しかしもう少し115系電車に頑張ってもらいたいですね。長文、乱文で失礼しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : nakajima  ■日付 : 08/8/16(土) 15:11  -------------------------------------------------------------------------
   >21146の投稿についてのお詫び。
監視人さん。僕の投稿した文章がはっきりしていなかったことを深くお詫び申し上げます。
さて、僕が21146で投稿した自動販売機についてですが中央線の長坂駅以西のホーム上に設置されているジュースの自動販売機のことです。これらの自動販売機は本日確認したところ、広丘駅〜松本駅の篠ノ井線の駅にも設置されていることを確認しました。もちろん中央線の茅野以西に設置されている自動改札機がSUICA対応にまだなっていないので、中央線長坂駅以西のホーム上に設置されている自動販売機にSUICAの端末は設置されていません。
*ちなみに小野駅は駅の出口付近、富士見駅は待合室の中にSUICA対応にできるジュース自動販売機が設置されています。長文で失礼しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:長野地区について  ■名前 : 飯森さかき  ■日付 : 08/7/19(土) 20:59  -------------------------------------------------------------------------
   >くはくさん
>>1コーラス鳴り終わらないうちにドアを閉めてしまう車掌がとても多いと感じました
簡単に言うと,ベルが鳴り終わるうちに,たまにはベルが鳴る前に乗降が終わってしまう,という事が多いので何ら問題はありません.

>>遅延している時は発車ベルは扱うのでしょうか?
乗降者が多ければ多少稼動させますが,普段でも稼動させない場合が多いので….

こんな稚拙な回答ですが,お役に立つことが出来れば幸いです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1327