Page 1168 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼東海道線総合スレ ぶらり 07/5/25(金) 21:55 ┗Re:東海道線総合スレ いけだちゃん 07/5/25(金) 22:21 ┗Re:東海道線総合スレ 鉄ちゃん 07/5/25(金) 23:09 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/5/26(土) 19:37 ┣Re:東海道線総合スレ かずや 07/5/26(土) 23:59 ┗Re:東海道線総合スレ 湘南ライナー 07/5/27(日) 11:04 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/5/27(日) 17:24 ┣Re:東海道線総合スレ かずや 07/5/27(日) 17:56 ┗Re:東海道線総合スレ 湘南ライナー 07/5/27(日) 18:31 ┗Re:東海道線総合スレ Nothing 07/5/29(火) 11:33 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/5/29(火) 15:28 ┗Re:東海道線総合スレ Nothing 07/5/30(水) 21:10 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/1(金) 16:26 ┗Re:東海道線総合スレ 龍 07/6/1(金) 18:18 ┗Re:東海道線総合スレ s-bisar 07/6/1(金) 22:37 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/1(金) 22:53 ┗Re:東海道線総合スレ 湘南ライナー 07/6/1(金) 23:22 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/2(土) 12:48 ┗Re:東海道線総合スレ 高崎線 07/6/2(土) 15:59 ┣Re:東海道線総合スレ 名古屋 07/6/2(土) 19:39 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/2(土) 23:04 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/7(木) 23:09 ┗Re:東海道線総合スレ 湘南ライナー 07/6/7(木) 23:25 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/10(日) 16:27 ┗Re:東海道線総合スレ めぐろ 07/6/10(日) 19:44 ┣Re:東海道線総合スレ 高崎線 07/6/10(日) 22:00 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ めぐろ 07/6/10(日) 23:13 ┗Re:東海道線総合スレ かずや 07/6/11(月) 8:24 ┣Re:東海道線総合スレ マリンポスト 07/6/11(月) 8:37 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ めぐろ 07/6/11(月) 20:32 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ かずや 07/6/12(火) 16:43 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ めぐろ 07/6/12(火) 21:56 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ かずや 07/6/13(水) 8:11 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ マリンポスト 07/6/13(水) 8:37 ┃ ┗Re:東海道線総合スレ かずや 07/6/13(水) 21:16 ┗Re:東海道線総合スレ いけだちゃん 07/6/11(月) 21:17 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/11(月) 22:44 ┗Re:東海道線総合スレ マリンポスト 07/6/14(木) 8:40 ┗Re:東海道線総合スレ めぐろ 07/6/14(木) 17:55 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/14(木) 20:37 ┣Re:東海道線総合スレ 湘南ライナー 07/6/14(木) 21:53 ┗Re:東海道線総合スレ めぐろ 07/6/14(木) 22:18 ┗Re:東海道線総合スレ マリンポスト 07/6/15(金) 8:38 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/15(金) 20:07 ┗Re:東海道線総合スレ マリンポスト 07/6/19(火) 8:40 ┗Re:東海道線総合スレ ぶらり 07/6/19(火) 23:16 ┗Re:東海道線総合スレ NEX 07/7/2(月) 11:27 ┗Re:東海道線総合スレ マリンポスト 07/7/2(月) 23:12 ┗Re:東海道線総合スレ オース 07/7/3(火) 1:28 ┗Re:東海道線総合スレ 高崎線 07/7/3(火) 14:27 ┗Re:東海道線総合スレ 湘南ライナー 07/7/10(火) 0:27 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 東海道線総合スレ ■名前 : ぶらり ■日付 : 07/5/25(金) 21:55 ■Web : http://www.rak2.jp/town/user/8672saroe5/ -------------------------------------------------------------------------
前スレは藤沢駅2番線と限られてしまっていたので今回は東海道線総合スレとさせていただきます。 東海道線スレでも普通列車で直通線区のある御殿場線(山北まで)、伊東線、例外で湘南新宿ライン(大崎まで)とさせていただきますのでよろしくお願いします。 本日は17:04頃戸塚駅で発生した人身事故で東海道線が遅れており、塾から帰る19時10分頃もまだ遅れており、大船駅の滞在を余儀なくされました。 その時に19:18.20頃に湘南ライナー1号が通過していくのをただ見ていました。 もちろん、SR1号は録れなかったのでそのあとのHMR21号を録るためにいつもの2番線にいました。 そのため人身事故で湘南新宿ラインも遅れていたせいか、本来なら19:41.15着19:42.15発かとおもうHMR21号のダイヤですが、本日は藤沢駅に19:39.33着19:43.04発と藤沢駅で約3分半ほど停車していました。 でも鳴ったのは9ターンでした(超爆 やっぱこの列車は鳴らさないようです。早着してもお勧めできないというのが今回で証明されました。 |
一つ思うんですが、(長めに)鳴らす鳴らさないは、なんだかんだいって、車掌次第だと思います。これは、東海道だけとは限りません。 |
>ぶらりさん 新しいスレありがとうございます。 確かに今日は(今日もと言った方がいいかも…)遅れてましたね…。最近東海道線は本当によく遅れますね。 ちなみに本日SR1号は16ターン鳴りました!到着してからかなりたって鳴らし始めたので、鳴らないと思いましたが、意外と鳴りました。 以前お会いしたとき言っていた、携帯のホームページ貼りましたのでよかったら見て下さい。(作ったばかりなのでまだ内容薄いですが…)PCから見ても大丈夫だとは思いますが…。 >いけだちゃんさん おっしゃるように、やはり車掌次第でしょうね。鳴らし方も人それぞれ全く違うような気がします。 長文失礼いたしました。 |
>いけだちゃん様 確かに、やはりそういうものでしょうかね・・・。 >鉄ちゃんさん サイト拝見させていただきました。 リンクに反映させておきますのでよろしくお願いいたします。 あと最長記録おめでとうございます。そしてあと半分が惜しいですね。 やはり地味に遅れるのがいいのでしょうか? 本日は13時ころもまだ横須賀線内の人身事故の影響で遅れていました。 学校帰りだったのですが塾があったので大船に行って本日は横須賀線を中心にとって来ました。 下りは10分〜45分遅れで7番線は2コーラス目まで、8番線は1コーラスぴったりでした。 その後、5番線12:43発NEX23号を撮るため待機していたのですが、向い側の8番線の別の列車で7番線着の臨時大船行の接続の関係でかすかに発車メロディーが聞こえていたのですが確実に22コーラス半は鳴ってましたorz(超爆死 ちなみにその後5番線には「逗子→大船→大船車両区」のE217系回送が到着し、65秒ほど停車、発車時は独特の回送列車専用ベルを鳴らしてました。その後もまた回送だったのですが今度はなんと「鎌倉→逗子→大船→品川臨時ホーム」の115系回送が到着し、停車前に回送列車専用ベルを鳴らしていました。そのため、4,5秒程の停車ですぐに警笛を鳴らして去っていきました。 そしてようやくそのあとにお目当てのNEX23号が来たのですがこちらは25分遅れで発車したのですが、なんと使われた発車ブツ(?)はメロディーではなくてベルでした。でもベルの後に「5番線のドアが閉まります ご注意ください」という異例の状況でした。この時に「恐るべしダイヤの乱れ」と思いました。 なんか長文でしかも横須賀線の話で申し訳ございません。 |
>ぶらりさん 東日本管内の話ではなく東海管内の話ですが、本日東海道線静岡地区で3件の人身事故が起きました。藤枝―六合で昼頃に起き、夕方には草薙―清水で起きていました。静岡方面からの帰りに乗った373系使用の普通列車の放送で「3件の人身事故」と放送が入っていたので、あと1件がどこかで起きたのでしょう。(373系使用の静岡―東京の普通列車は東日本管内でも20分遅れでした。)JR東海では人身事故のことを「電車と人が衝撃した」というようで、車内放送でも多く使っていました。 |
今回より、HNを「鉄ちゃん」から「湘南ライナー」に変更させていただきます。(携帯サイトに合わせました)今後ともよろしくお願いいたします。 >ぶらりさん 今度は横須賀線でダイヤの乱れですか…。本当に最近多いですね…。収録お疲れ様でした。 それにしても、何故成田エクスプレスの発車時に、メロディーではなくベルが流れたのでしょうかね? あと、22コーラスはすごいですね。ちなみに僕の父は戸塚で「ホリデイ」を40コーラス聞いたことがあるそうです。(人身事故が起きてダイヤが乱れた時) ダイヤの乱れは本当に困りますね。もちろん、JR側が一番大変でしょうけど、一般の利用客や収録する側も大変ですね。そもそも、こういう時には、収録している場合ではないのかもしれませんね(笑) 長文失礼いたしました。 |
>かずやさん 初めまして。ぶらりと申します。 昨日のもう1件は片浜〜原間だそうです。 あと人身事故のことを「衝撃」と使う支社、会社もあるそうです。 昨日だけで人身事故が多数発生していますね。最近異常です…。 関東・・・横須賀線「大船〜北鎌倉間 自殺」、東急「場所詳細不足 自殺」、京葉線「新習志野駅構内 自殺」、中央快速線「場所詳細不足」 東海・・・以上3件 内2件無理な踏切横断、1件自殺可能性 関西・・・JR神戸線「立花〜甲子園口間 自殺?」、大阪市交通局御堂筋線「駅不明 泥酔者突っ込む」 >湘南ライナーさん こちらこそよろしくお願いします。 実は去年の6月頃までは自分も「湘南ライナー16号」というHNでした。由来は休日、東京に行く際にはほとんどの確率で使っていたからです。ちなみに鉄道フェスティバルは絶対この列車でした。 しかし今回の改正で16号は大船〜品川間27分15秒というのが崩れてしまい、31分30秒になってしまいました。特急より早かったのにこの記録が消えて残念です。 そのため、藤沢駅には以前まで75秒停車が今回の3月18日より105秒停車になったそうです(激謎 それにしても戸塚の40コーラスは異常にもほどがありますよ(激爆 駅員で22コーラス半でさえ狂っているのに車掌で40コーラスはもう完全に何かの前兆(?)と言いたいくらいですよ。 |
>ぶらりさん >最近異常です…。 大学の授業で聞いた話ですが、自殺は環境が変化した後で五月病の影響もある5月ぐらいが一番多いようです。そのことは昨日を中心に人身事故が多かったのと関係してくるような気がします。 |
>ぶらりさん 確か、その時の父の話では、列車は戸塚駅に定刻通り到着したのですが、人身事故で戸塚駅で足止めをくらってしまいました。約6分後に運転を再開したのですが、その約6分の停車の間、その時の車掌は鳴らしっぱなしだったらしいです。なぜずっと鳴らしたのかはわかりませんが…。 >かずやさん はじめまして、湘南ライナーと申します。 5月病ですか…そういうのも関係あるのでしょうかね?僕も環境が変わり、その変化にまだ体がついていってないように感じます(笑) どうしても自殺したいのなら、他の方法で実行してもらいたいですね。 長文失礼致しました。 |
皆さん、はじめまして、Nothingと申します。 宜しくお願いします。 確か今月24日の午前7:45ごろに京浜東北線の川崎駅(もし違いましたら 申し訳ありません)で人身事故があり、京浜東北線と東海道線が止まり、 横浜駅では横須賀線ホームに人が集中し、遅延しましたが、そのときに 下り(久里浜方面)の発車メロディが10コーラス以上も流れてました。 昨日も朝7時過ぎに東海道線で貨物電車の車両故障のようなトラブルが 起こり、東海道線が遅れ、横須賀線もかなり遅れました。 7:50ごろに横須賀線に乗るために横浜駅に行きましたが、下りは8:15まで 電車が着ませんでした。来た電車は東海道線直通快速平塚行きでしたが、 昨日に限り、保土ヶ谷と東戸塚に停車しました。ちなみに車内の自動放送では 「次は戸塚に停車いたします」というアナウンスでした。 昨日は昼過ぎにも東海道線は辻堂駅での人身事故でダイヤが乱れました。 はじめから長文で申し訳ありません。 |
Nothingさん、はじめまして。ぶらりと申します。 確かに今月、24日に川崎でありましたね。でもやはり人身事故だと抑止がでて、解除時に結構なるものなんですね。 あと昨日の朝は高崎線からの湘南新宿ラインが臨時停車ですか。 珍しいですね。 昨日の14時46分ごろにおきた辻堂駅での人身事故は15時40分頃に運転再開をしました。その際に「快速アクティー熱海行き」がその日に限って「快速熱海行き」になりました。(当初は各駅停車だったが、早川、根府川のみ通過となった)いずれも普段通過する駅ではどんな放送だったのか興味があります。 あとその際にはなんと、昼間の「藤沢始発」が登場しました。しかし、ATOS表示機は無表示で何も表示がなかったです(謎 ちなみにその際の放送を録っていましたが、ATOS簡易型放送で「♪〜(ATOS音) まもなく 3番線に 当駅始発 普通 東京行きが参ります。 あぶないですから黄色い線までお下がりください×2」のみで、3つドア15両編成のことは言わなかったです。 しかし、昼間の場合、下り列車に「藤沢行」が出たのでしょうか?それとも下りで藤沢駅抑止中に藤沢どまりになったのでしょうか?詳しく知りたいので知っている方いたらお願いします。 超長文失礼します。 |
>ぶらりさん こちらこそはじめまして。 横浜駅のATOS自動放送では普段どうり「この電車は保土ヶ谷、東戸塚には 停車いたしません」という案内で、駅員が保土ヶ谷と東戸塚に停車すると説明 しました。 個人的な推測ですが保土ヶ谷、東戸塚ではATOS型放送で「まもなく 2番線を 電車が通過いたします。 あぶないですから黄色い線までお下がりください」 という放送だったと思われます。 快速アクティーは早川、根府川の通過なしなのに「快速熱海行き」は 珍しいですね。 最近JR人身事故多いですね。本日も埼京線で人身事故があったみたいです。 |
>Nothingさん やはり普段どおりの放送ですか。 それにしても本当に最近は人身事故が非常に多いですよね。 昨日、SR1号を収録したのですが、とうとう最短記録の2ターンが出ました(爆 |
>Nothingさん 保土ヶ谷での接近放送はおそらく普通の通過放送か簡易放送だったと思われます。私は今まで通過放送で停車したり、定期列車が簡易放送だったりをも聞いたことがありますので。 ATOSほど緊急時に対応できる放送システムはないと思います。なのでNothingさんの可能性は低いと思います。 |
>保土ヶ谷、東戸塚 昨年2月にダイヤの乱れが発生したとき、同様に湘南新宿ライン快速が両駅に臨時停車しました。 その時東戸塚駅にいましたが、放送は快速小田原行でした。 電光板には赤字で小田原表示でした。ちなみに東戸塚駅の電光板は種別表示ができません。 時刻表示は10:35でしたが、この列車の戸塚発車が10:39であることから通過予定時刻が表示されていた思われます。 …まあ遅れていたのでこの時刻表示は無意味でしたが。 1年以上前なので現状はわかりませんが、参考までに。 |
籠さん、s-bisarさん、情報ありがとうございます。 ちなみに、本日は渋谷〜恵比寿間の人の立ち入りで湘南新宿ライン、山手線、埼京線、ホームライナー小田原25号が遅れていました。 本日は塾の帰りついでにいつもの藤沢駅2番線でHMR25号を収録しようとしたらあのホームでなんとATOS表示機から「遅れ20分 ホームライナー小田原25号 10両」と表示されていました。 偶然、今日は何となくカメラを持っていたので撮りました。 ちなみに、遅延放送も聞くことができました。但し、遅延放送は10分ごとで、ATOSの遅延表示も10分以上から10分ごとだと思われます。 「遅れ20分」と出ていても到着時刻21:16.30に対して本日は21:43.10頃に到着し、SR9号と同時に到着しました。 この遅延の影響で到着放送が流れませんでした。 ちなみに、この出来事も後日ホームページに更新しますが、来週から試験なので来週の週末になる見込みです。 |
>ぶらりさん あのホームも一応遅延放送流れるんですね。 それにしても本当に遅れが多いですね…収録お疲れ様でした。 昨日はあの雷雨の中行ったのですか。SR1号で2ターンだったということですが、遅れてたりしたのですか?でもさすがに2ターンはちょっと…武蔵野線よりひどいかもしれないですね(笑) |
>湘南ライナーさん ええ、遅延放送は流れました。 ちなみに8ターン目で切られました(苦笑 乗降が終わってから鳴らし始めたので無理ですね。 ちなみに、普段は開かないドアも開いてました。 あとライナーホームについてですが列車形式ごとに環境が違いますね。 E257系・・・入ってくる際はモーター音がよく聞こえ、停車中は静か 215系・・・先頭車(電動車)が入ってくる時も停車中もうるさい 251系・・・入ってくる際は多少うるさいが停車中は側面の機器がうるさい E351系・・・入ってくる際はパンタグラフの音がやたらうるさく、停車中も結構うるさい てな感じですね。 >SR1号で2ターンだったということですが、遅れてたりしたのですか?でもさすがに2ターンはちょっと…武蔵野線よりひどいかもしれないですね(笑) いいえ、そうではありませんでした。定刻通りでしたが、たぶんこの曲が嫌いな車掌なんでしょうね・・・(爆 |
お久しぶりです。 >ぶらりさん >ちなみに、普段は開かないドアも開いてました。 普段開かないドアってなんでしょうか…? ちなみに、遅延放送は前に27号が中央線内での遅延の影響で10分ほど遅れていたときに流れていました。 この前、25号でフル手前で打ち返して1ターンなったということがあったのですが、あのホームで打ち返しって多いんですかね?しかも、変なところで打ち返していたので意味不明でした… そのまま鳴らしていればフルだったんですけどね… 藤沢のライナーホームばかり話題になっていますが、茅ヶ崎のライナーホームはどうなんでしょうかね? |
>高崎線さん 確かに藤沢の話題ばかりで同じくライナーホームのある茅ヶ崎は話題に出てませんね・・・。 GKメロで盛り上がっていてもいいのですが・・・。 ちなみに私は中央線沿線で東海道線は使う機会が無いです。 |
>高崎線さん お久しぶりですね。 普段開かないドアというのは補助出入口のドアで4号車とかのことです。 ライナーはどうやら10両すべてのドアが開くらしいですね。 あとこの前、25号でそんなに鳴ったのですか?? それで打ち返しって・・・(爆 自分はJR区間では大船〜藤沢しか使わないので茅ケ崎まで録れる機会がないですね・・・。 来週からテストなので6月中旬ころ1回行ってみたいと思います。 |
本日も行ってまいりましたがSR1号は1分遅延で藤沢は15ターンでした。 その後、今回初の茅ケ崎も調査してまいりました。 茅ケ崎は1年8か月ぶりで、以前は同列車で1コーラス余韻切りと最悪でしたが、本日は3コーラスきれいになりました。 しかし、この駅は一番平塚よりのスピーカーが異常に低いですね。 でも音質はこもっていてあまり良くないです。 その後この駅はなぜか発車16分前次発放送が流れていました(激謎 6番線も収録しましたが、茅ケ崎ってこんなに音質悪かったでしょうか?? |
>ぶらりさん >茅ヶ崎ってこんなに音質悪かったでしょうか?? 確かに茅ヶ崎は、僕は音質いいとは言えないと思います。全ホーム古いRAMSAですし。それとたぶん、周りの駅がそこそこ音質いいので、悪く聞こえるんだと思います(笑) 茅ヶ崎のライナーホームもたまに行きますが、やはりSR1号が一番鳴りやすいです。多い時には4〜5コーラスくらい鳴ります。たいていは2〜3コーラスが多いです。そのほかは余韻切りだったりします。基本的には藤沢と同じでしょう。 それにしても、茅ヶ崎の下り(4・6番線)は余韻がとても長いように感じますが…。 長文失礼いたしました。 |
>湘南ライナーさん >多い時には4〜5コーラスくらい鳴ります。たいていは2〜3コーラスが多いです。 なるほど、参考になりました。ありがとうございます。 での5コーラスだと40秒以上鳴ってませんか?(汗 それにしても、茅ヶ崎の下り(4・6番線)は余韻がとても長いように感じますが…。 それは多分曲間がただ長いだけで余韻はそんなに長くはないと思います。 個人的にはそう感じ取っていますけど・・・。 ところで東海道線にはE233系が1編成だけ登場するという話が以前あったのですが結局どうなったのでしょうか・・・。 もしE233系が登場したら東海道線初唯一の車外スピーカー設置車としての登場ですね。今のE231系は謎に全て準備工事ですので・・・。 あと185系って何気にもう1981年に登場してからずっと全車現役ですが、置き換え車両は一向に登場しませんね。まぁ高崎線方面もそうですけど頑張りますね。 やはり99年から普通車もリクライニングシートにリニューアルされたおかげですかね。個人的には113系に似たMT54の音が好きです。 ちなみに185系の走行音は下りライナーの大船〜平塚までの各駅停車の区間をお勧めします。 |
ぶらりさん 東海道線E233系は211系置き換え用として長期計画であると聞いたことがあります。 185系は分かりません。僕の勝手な想像ですが全てスーパービューに統一してライナー中心に、あるいは波動に回されるのではないかと思います。 長文、乱文失礼しました。 |
>ぶらりさん >普段開かないドアというのは補助出入口のドアで4号車とかのことです。 >ライナーはどうやら10両すべてのドアが開くらしいですね。 スーパービュー踊り子でも終点の駅ではすべてのドアが開くみたいですね。ライナーで全部のドアが開かないと大変なことになりますからね(汗) まぁ、それはそれでフルコーラスなりそうですが… >茅ヶ崎ってこんなに音質悪かったでしょうか?? 茅ヶ崎6番線は悪いと感じますが、それ以外のホームは悪いと感じないのは私だけでしょうか…? >湘南ライナーさん >確かに茅ヶ崎は、僕は音質いいとは言えないと思います。全ホーム古いRAMSAですし。それとたぶん、周りの駅がそこそこ音質いいので、悪く聞こえるんだと思います(笑) 確かに、茅ヶ崎のRAMSAはかなり前から使用しているようですね… RAMSA自体は音の悪いスピーカーではないんですけどね。 隣の辻堂と比較したら…悪いですね(笑) >めぐろさん >東海道線E233系は211系置き換え用として長期計画であると聞いたことがあります。 E233系かは不明ですが、初期の211系は製造して20年以上経過しているため、そろそろ置き換えられてもおかしくないですね。 >185系は分かりません。僕の勝手な想像ですが全てスーパービューに統一してライナー中心に、あるいは波動に回されるのではないかと思います。 スーパービューに統一、って言うことはないと思います。スーパービューなんかに統一されてしまったらひとたまりもないです(滝汗 伊東線内での自由席の乗車率も結構高いですし、横浜から上りの踊り子に乗る人もいますし。置き換えるなら、E257系の後継車で置き換えられるのではないかと予測しています。 長文、乱文失礼しました。 |
〉高崎線さん 〉E233系かは不明ですが初期の211系は製造して20年以上経過しているためそろそろ置き換えられてもおかしくないですね。 211系に限らず205系なども対象らしいです。しかし中央、京浜東北、常磐緩行のあとなので当分先であると思います。さらに新津には小田急4000系も入るので製造はまだまだだと考えています。 〉置き換えるならE257系の後継車で置き換えられるのではないかと予測しています。 そうですか。では房総特急のように185系を別に置き換えて愛称統一といった感じですね。 長文、乱文失礼しました。 |
>めぐろさん >東海道線E233系は211系置き換え用として長期計画であると聞いたことがあります。 211系は東京―上野に作られる東北縦貫線の勾配に対応できないという話を聞いたことがあります。そのこともあって211系は東海道線・高崎線・宇都宮線での役目をE233系に譲り、老朽化が進む115系の置き換え用として新潟地区、山梨・長野地区、高崎地区へ転属するものと思われます。なお、新潟地区や長野地区・しなの鉄道の115系の中で最近更新した車両は老朽化が進んでいないので生き残ると思われます。また、現在は10両編成で運行されている高崎線の籠原―高崎は宇都宮線の小金井―宇都宮のように運用効率化のため15両編成対応になる可能性もありそちらの対応のためにE233系が作られることもあるかもしれません。 |
>かずやさん。 その211系ですが、昨年、既に34両の中間車が廃車されています。これは宇都宮線・高崎線の上野駅発着の列車のすべてにグリーン車を連結するため、E231系を110両追加増備したためです。それに伴ってグリーン車を連結しなかった211系70両が房総地区へ転属しています。 >めぐろさん。 どうも初めまして。マリンポストと申します。 国電総研のサイトでは、E233系は東海道線向けに3000番台が製造される事になり、更新工事の絡みで現在3本運用しているE217系のうち1本を横須賀線・総武快速線に再転属するという事が書かれています。よってE233系はE231系から引き続き通勤・近郊形車両の両方が製造される事になります。 |
〉かずやさん 〉211系は東京―上野に作られる東北縦貫線の勾配に対応できないという話を聞いたことがあります。 そのような理由もあったのですね。情報ありがとうございます。 〉211系は東海道線・高崎線・宇都宮線での役目をE233系に譲り、老朽化が進む115系の置き換え用として新潟地区・山梨・長野地区、高崎地区へ転属するものと思われます。 高崎線、宇都宮線にも導入されるのですね。しかし211系は「老朽置き換え廃車」という項目で他線への転属はないと思いますが… 〉マリンポストさん こちらこそ初めまして。めぐろと申します。東海道線E217系が横須賀・総武快速線に再転属するのですね。情報ありがとうございます。 長文、乱文失礼しました。 |
>めぐろさん >しかし211系は「老朽置き換え廃車」という項目で他線への転属はないと思いますが… 211系よりも113系・115系の方が古く、新潟地区の115系には1960年代製造の車両もあります。また、千葉地区の113系や山梨・長野地区、北関東地区の115系も1970年代製造で現在廃車が進んでいる201系電車よりも古いです。これらの車両は未更新の車両も多く、置き換えなければならない時期に来ております。しかし、首都圏各線や仙台地区に新車を大量に入れているJR東日本といえども予算は限られています。 そのため、113系・115系の置き換えは東海道線・高崎線・宇都宮線の211系を改造して行うのではないかと考えました。 |
〉かずやさん やはり211系転属ですか。僕が考えたのは、中央快速線大月運用増備に伴ってスカ色115系を新潟へ転出、0番台改造の2連を置き換えかと思いました。それから個人的には房総、新潟、中央東の各路線のリニューアル車の廃車はまだかと考えます。 |
>めぐろさん >僕が考えたのは、中央快速線大月運用増備に伴ってスカ色115系を新潟へ転出、0番台改造の2連を置き換えかと思いました。それから個人的には房総、新潟、中央東の各路線のリニューアル車の廃車はまだかと考えます。 前にも述べたように房総地区の113系や新潟地区や長野地区・しなの鉄道の115系の中で最近更新した車両は老朽化が進んでいないので生き残ると私も思います。また、中央快速線大月運用増備があった場合スカ色115系(山梨県内の中央東線では長野支社の車両が増え、豊田区の車両は減ってきている。)のリニューアル車は新潟へ転出する可能性もあると思いますが、新潟の2連は211系に205系のような先頭車化改造を施す可能性もあります。 |
>かずやさん。 >新潟の2連は211系に205系のような先頭車化改造を施す可能性もあります。 改造は難しいと思います。もし置き換えるとしたら、廃車して、新型車両になると思われます。 |
>マリンポストさん >改造は難しいと思います。 211系と似たような構造の205系は先頭車化改造が行われており、南武線・八高、川越線・鶴見線などで改造車は活躍しています。また、会社は違いますが211系の姉妹車213系も岡山地区で先頭車化改造が行われた車両が走っています。 このようなことと115系の車齢を考えて、211系の先頭車化改造は十分ありうると私は思います。 |
う〜ん、場所が場所だけに、長野・新潟地域に233はしっくりきません(僕が思うに)。上越線の高崎〜水上、両毛線、信越線の高崎〜横川、吾妻線、中央線の立川・八王子・高尾・大月発着ならわかりますが(107はまだ大丈夫?)、それ以外は、127かE721の直流バージョンが場所としては似合ってると思います。話は変わりますが、217の置き換えで233を入れるのはいいですが、211は好きな車両ですので、そうなったら残念な気持ちはあります。ちょっと東海道と話題がそれてすいません。 |
皆さん、いろんな情報をありがとうございます。 東海道線のE217系を追い出す際に製造されるE233系はつまり先行量産型試作車といっていいのでしょうか。 あと東京〜上野相互直通は2009年度完成と以前、JR東日本側でもテレビでも取り上げられていましたが、113系グリーン車から転属したばかりの211系も廃車になるのがもったいないですね。 個人的には常磐線E231系をまた数編成製造してその際に、すでにいる数編成の4,5号車を新しく作られる編成に6,9号車(又は6,7号車)に組み込んでグリーン車を連結して小田原〜取手間の運用が実現すると嬉しいです。 その際にはサロ212,213を再々改造してほしいものです。 長文失礼しました。 |
>ぶらりさん。 どうも初めまして。マリンポストと申します。 >個人的には常磐線E231系をまた数編成製造してその際に、すでにいる数編成の4,5号車を新しく作られる編成に6,9号車(又は6,7号車)に組み込んでグリーン車を連結して小田原〜取手間の運用が実現すると嬉しいです。その際にはサロ212,213を再々改造してほしいものです。 E231系は通勤形なので、グリーン車の連結はできないと思われます。製造するとしたらE531系でいいと思います。 |
〉ぶらりさん 〉グリーン車を連結して小田原〜取手の運用ができると嬉しいです。 もし、仮に実現したら初の通勤型車両のグリーン車連結となりますね。常磐快速線の混雑をよそ目に見てゆったり通勤…難しいとは思いますが是非実現すればいいと僕も思います。 〉かずやさん 〉新潟の2連は211系に205系のような先頭車化改造を施す可能性もあります。 東海道線211系10連のうち5両を房総に転出させるとユニットが一組余ります。これに先頭車化改造および寒冷地化改造を行って新潟2連運用を置き換えるのではないかと考えます。JR東日本が原型車そっくりに先頭車化改造をするとは思いませんし、205系改造車がそうです。 余った一組とサハとサロを使い、3連に組み直して先頭車化改造、再びグリーン車格下げ先頭車が登場したら個人的には面白いと思います。 長文、乱文失礼しました。 |
>マリンポストさん え・・・以前初めましてを言ったような(汗 >E231系は通勤形なので、グリーン車の連結はできないと思われます。 そこを通勤型仕様に改造するのがJR東日本だと思います。 できたら本当に改造してほしいものです。 >めぐろさん >余った一組とサハとサロを使い、3連に組み直して先頭車化改造、再びグリーン車格下げ先頭車が登場したら個人的には面白いと思います。 これはもう西日本がやるような状況ですね(汗 でもダブルデッカーの先頭車化改造の際にはクハ415-1901みたいな顔になると嬉しいですね。 JR四国の5000系みたいになったら号泣します(超爆 本日は大船駅4番線で16:06発の列車を収録しました。 なんと、3コーラス目まで入りました。 SV踊り子号が若干の早通だったためか、信号の開通も早かったと思います。 この列車は1日の4番線から発車する列車でも1番鳴ると思います。 |
>ぶらりさん そうですか。改造もいいですが、元の車両とイメージががらりと変わってほしくないです。JR東日本も最近せこくなりましたね。そんな気が…。(JRの方いましたら申し訳ありません) 参考までに、今日大船3番線18:27発の電車で3コーラス鳴りました。3コーラス目に入るのさえ珍しいのに今日は3コーラスぴったり鳴りました。同じ駅員だったのでしょうか…? なお、本日のSR1号は、藤沢8ターン・茅ヶ崎1.9コーラスでした。 |
〉ぶらりさん 〉ダブルデッカーの先頭車化改造の際にはクハ415‐1901みたいな顔になると嬉しいですね。JR四国の5000系みたいになったら号泣します(超爆 そうですね。JR東日本のことですから205系先頭改造譲りの顔になったら大変です(汗)仮に使うとしたら新潟近辺の快速で指定席扱いになるかもしれませんね。 関係ないですが…実は僕もある中高一貫校の鉄研に所属していまして、今年の夏は部活で往復寝台を使って広島まで行く予定です。(特に103系の元E38と再会できたら嬉しいです) 長文、乱文失礼しました。 |
>めぐろさん。 >仮に使うとしたら新潟近辺の快速で指定席扱いになるかもしれませんね。 新潟地区は首都圏地区より乗客が少ないため、ダブルデッカー車は転属しないと僕は思います。もし快速に指定席が設定されていても今の特急形車両で運用されると思われます。いずれにせよダブルデッカー車は、211系が本格的に廃車されると同時に廃車に追い込まれると思われます。 |
>湘南ライナーさん 収録お疲れ様です。大船駅の3番線で3コーラスですか珍しいですね〜。 >めぐろさん 本当になんとかダブルデッカーだけでも生き残ってほしいですよね。 >マリンポストさん やはり難しいのでしょうか。 新潟地区じゃなくても最終手段は海外とか(爆 本日の藤沢駅SR1号は13ターンでした。 でも到着すると同時に鳴らしたので驚きました。 いつもは到着してから15〜20秒後に鳴らすのに・・・。 ちなみに当列車は2分ほど遅れていたのでそれででしょうか? あと客数は金曜日は降りる客が結構いますね。 |
>ぶらりさん。 >新潟地区じゃなくても最終手段は海外とか 海外では、フランスやアメリカなどでダブルデッカー車を連結した電車が走っています。211系が運用を離脱しても、運用を継続するなら海外へ輸出した方がいいと思います。 |
>マリンポストさん やはり海外ですよね。 需要は結構あると思います。ただ、ヨーロッパとかじゃなくて中東アジア、東アジアの地域だと思いますけど(苦笑 この前、17日日曜日に塾の試験のため大船に行ってまいりました。 その帰り、昼間ということもあって東海道線上りだけ収録しました。 ちょうど、1番線に入る列車があったのですが、この列車はその日限りの特急列車の遅延に伴う臨時通過退避で1番線を収録したのですが、2音打ち返し途中切り(4秒くらい?)というなんとも意味不明なものを収録しました。 とりあえずこの駅でも打ち返しってあるんですね・・・。 ところで最近、東海道のE217系ってF01+F51しか見ないのは自分だけでしょうか? これよりしばらくの間・・・てか当分の間はこれなくなると思いますのでよろしくお願いします。 まぁ、詳しくはホムペのTOPにありますので。 それでは、皆さん、また会う日まで。 長文&厄介失礼しました。 |
NEXと申します 湘南新宿ラインの話ですが東海道線ってなんで宇都宮線に入らないのかが不思議です。個人的には高崎、宇都宮を交互に走らせればいいと思うのですが皆さんはどうですか? |
>NEXさん。 どうも初めまして。マリンポストと申します。 湘南新宿ラインは、高崎線〜東海道線区間と宇都宮線〜横須賀線区間の2系統で構成されています。2004年10月15日までは新宿折り返しの横須賀線系統もありました。僕としては、湘南新宿ラインの系統を今のままにして、2011年度に開業が予定されている東北縦貫線で充分だと思います(高崎線だけでなく宇都宮線〜東海道線の区間もできるため)。 |
>マリンポスト >2004年10月15日までは新宿折り返しの で?そんなことは誰も聞いてません。 しかも意見を言うだけで理由もない。 いい加減書き込みをやめてください。不快です。 >NEXさん 湘南新宿ラインの車両運用が、高崎線系統は国府津配置、宇都宮線系統は小山配置の車両を使っているためではないでしょうか。 高崎線ー横須賀線になると路線上に車両センターがないですし、全系統に車両センタ−があるためにはこの運用しかないと私は考えます。 |
>オースさん >湘南新宿ラインの車両運用が、高崎線系統は国府津配置、宇都宮線系統は小山配置の車両を使っているためではないでしょうか。 >高崎線ー横須賀線になると路線上に車両センターがないですし、全系統に車両センタ−があるためにはこの運用しかないと私は考えます。 私はちょっと違うのではないかと思います。もともと、湘南新宿ライン運行開始時は、国府津にE231系などありませんでしたし、小山のE231系で東海道線〜高崎線の運用をしていましたし、逆に新前橋(現高崎)の211系で横須賀線〜宇都宮線の運用もしていたので、運用に関することとは限らないと思います。 しかし、将来のことを見据えてそうした、という考えもできるかと思いますが。 横須賀線〜高崎線より東海道線〜高崎線、東海道線〜宇都宮線より横須賀線〜宇都宮線のほうが、需要があるかなぁ、という感じもするので、それでいいんじゃないかなぁ、と思います。 |
本日(正確には昨日になりますが…)藤沢駅2番線で、フル鳴りました。1コーラスと3音鳴りました。やはり月曜日が一番鳴りやすいようです。 ちなみに、塾の帰りに乗ったHR小田原27号は13ターン鳴っていました。前は27号はあまり鳴らなかったのですが、最近は10ターン以上鳴ることも結構あり、少しは鳴りやすくなったかなあと思います。ただ、フルには程遠いです…。 |