Page 108 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ちけってぃ 03/1/10(金) 21:48 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ユッケ 03/1/10(金) 22:46 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 700系加護のぞみ 03/1/10(金) 22:58 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 しんちゃん 03/1/10(金) 23:42 ┃ ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 一見さん 03/1/11(土) 1:14 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 1201 03/1/11(土) 9:58 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ふっちー 03/1/11(土) 11:15 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 よっすぃ〜。 03/1/11(土) 11:13 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 tanaken 03/1/11(土) 16:50 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 鉄分 03/1/11(土) 17:13 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ブルアリガ 03/1/11(土) 17:31 ┃ ┗小平 武蔵星人 03/1/11(土) 18:44 ┃ ┗Re: 小平 Kim 03/1/12(日) 17:33 ┃ ┗Re: 小平 ブルアリガ 03/1/13(月) 9:46 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 蓮田人 03/1/11(土) 18:31 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 黒砂沖 03/1/11(土) 21:40 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 一見さん 03/1/11(土) 22:52 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ゴン太 03/1/12(日) 18:59 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ふっちー 03/1/13(月) 0:12 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 蓮田人 03/1/13(月) 11:42 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 tanaken 03/1/13(月) 12:51 ┃ ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 700系加護のぞみ 03/1/13(月) 15:46 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 和戸通過 03/1/14(火) 20:00 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 高橋 武宏 03/1/14(火) 21:15 ┣Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 地球の人 03/1/20(月) 21:41 ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 リゾート草津 03/1/20(月) 23:01 ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 よっすぃ〜。 03/1/22(水) 18:25 ┗Re:放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 鉄分 03/1/22(水) 22:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 放送音量が大きすぎる駅、小さすぎる駅 ■名前 : ちけってぃ ■日付 : 03/1/10(金) 21:48 -------------------------------------------------------------------------
そう思う駅はありますか? 発メロだけ異様に小さいとかアンバランスな駅なども。 なぜそうか考えられる理由などあればお書き下さい。 自分的に品川は大きくて音も割れ気味なのでもう少し絞れないかと思うのですが |
大崎はメロ変直後ものすごく大きかったのに暫くしたら普通に戻った気がする |
北鎌倉、何とかしてくれ。 乗客だってたくさんいるのにあれじゃあ意味ない! |
>ちけってぃさん >そう思う駅はありますか? >発メロだけ異様に小さいとかアンバランスな駅なども。 アンバランスと言えば、大森の放送は北行に比べて南行の音量が大きいように思います。 南北の放送が被るとよくわかります。 >ユッケさん >大崎はメロ変直後ものすごく大きかったのに暫くしたら普通に戻った気がする ボクもそう思います。 メロ変直後、録音しに行ったら、ATOSチャイムが音割れしていたので驚きました。 P.S. 大井町は、2番線の発車ベルを切った瞬間1番線の入線放送が始まった場合(この絶妙なタイミングがミソ)、1番線の入線放送が終わった後、2番線のドア閉め放送が流れてしまうようです。 今朝までに5回ほど確認しました。 大井町の入線放送は繰り返すので、2番線のドア閉め放送が流れる頃には、とっくに発車しています。 初めて聞いた時は、誰かのイタズラかと思いました。。。 |
地元の中央線発メロネタです 武蔵小金井⇒上りはやたら音がデカイのに、下りは小さいような… 国分寺⇒夜間音量になると聞こえないくらい極端に小さくなる 前々からの私の感想です。 |
>しんちゃんさん >アンバランスと言えば、大森の放送は北行に比べて南行の音量が大きいように思います。 南北の放送が被るとよくわかります。 確かに。私もそう思っていました。 南行のATOS接近メロなんか物凄いですよね。 最も蒲田方の階段を降りたところにあるスピーカーの直下で聞くと すごいしびれます。 南行が来るのか北行が来るのかは あの接近メロディーを聞くだけで判別できます。 |
アンバランスな駅といえば、笹子じゃないかと思います。ATOSの放送は音割れしまくっているのに、メロディーはいい音です。なぜこのようになるのでしょうか?? ちなみに「放送音量が大きすぎる駅ベスト3」 1.土浦(常磐線) 2.水上(上越線) 3.大船(東海道・横須賀・根岸線) 「放送音量が小さすぎる駅ベスト3」 1.野木(宇都宮線) 2.北鎌倉(横須賀線) 3.分倍河原(南武線) |
御茶ノ水駅では4番線は大きいが3番線はやたらと小さい。 |
>ちけってぃさん >そう思う駅はありますか? >発メロだけ異様に小さいとかアンバランスな駅なども。 川口(特に北行の「せせらぎ」)は音量小さすぎです。両端から3両程度は全くと言っていいほどメロディーが聞こえません。乗降客数は多いのですが。 北鎌倉は確かに音量が小さいですが、休日と行楽シーズン以外は駅利用者はかなり少ないですから、妥当なところかもしれません。 大きすぎるといえば、赤羽6番線の「牧場の朝」ですかね。音が大きすぎて(スピーカの質も悪い)、完全に音が割れてます。 |
メロディー音量が大きすぎる駅→佐倉。 スピーカーの下を歩いてる時鳴り出すとかなりびびります。夜間音量が設定されてなかった頃は住民の方も大変だったでしょうね(結局苦情が来ましたが)。 |
大きすぎるのは、やはり大崎です。特に山手線ホームです。メロ変更前でしたが、かなり耳にきます。(スピーカーの直下)あの音量だとコンコースにも余裕で聞こえそうです。 逆に小さすぎるのは、相模湖だと思います。スピーカーから離れていると、何をいってるかわかりません。夜間音量並です。でも、地元・西武線の小平よりはマシです。下り線はいいのですが、上り線は、反対側に電車が来るだけで、音(接近放送)すらも聞こえなくなります。 |
>でも、地元・西武線の小平よりはマシです。 同感です。駅前の西友の所でも発車メロディーが響いてきます。 まあ乗り換えの激しい主要駅ですから仕方ないのかもしれませんが。 |
そうですね。小平は大きいですね。なんか西武のは曲ごとに音量が違う気がします^^。 ブルガリアさんは小平の夜間音量が小さいと仰っているのでしょうか? |
>Kimさん >ブルガリアさんは小平の夜間音量が小さいと仰っているのでしょうか? 「ブルアリガ」です。(この程度の間違いはしてしまっても仕方ないですね) 音が小さいのは、上り線の接近だと思います。(発車メロは、大きいですが)曲ごとに音量が違うのは、車掌さんがワイヤレスマイクで鳴らすときに、音量調節をなさっていると思います。(実際のところはわかりませんが) |
蓮田駅の小VOSSはうるさすぎます 駅前のとあるびょういんに入院したときずっと聞こえてました いくつかほうそうのでかいえきをあげておきます 久喜の小VOSS・岡本〜氏家・的場・土呂・大宮・さいたま新都心・浦和・塩山 小さい駅 野木・指扇の深夜音量・北鎌倉 |
十条・板橋はなぜか放送もメロディーも音が小さいです。 十条上りホームはすぐそこに住宅がありますからしょうがないですが。 板橋もすぐそばに団地がありますしね。 逆に隣駅の赤羽駅の6番線ホームのメロディーは音も悪いうえに音が大きすぎますね。 あと、大崎駅の山手線ホームも結構音が大きかった。 |
三鷹駅の1.2番線(緩行線ホーム)の爆音はわりと有名ではないでしょうか? あまりの大きさに音が割れちゃってますね。 |
RJ誌に「ながら」乗車記事が載っていて熱海だったか大船の発車メロディがうるさいと種村直樹がもそもそと苦言を呈していました。 ながらがデビューしたときの記事だったかと思いますがそのあと乗ったとき本当にうるさかったという記憶があります |
>ゴン太さん >RJ誌に「ながら」乗車記事が載っていて熱海だったか大船の発車メロディがうるさいと種村直樹がもそもそと苦言を呈していました。 大船は、毎日利用していますが、確かに音がでかすぎて割れています(特に2番線)。隣のホームの接近放送や禁煙放送は良く聞こえますからね。 熱海は最近だいぶ良くなったように思いますが。あと、今日千葉方面に収録行ってきたのですが、船橋・新小岩の緩行線ホームも結構音が大きかったです。 |
船橋とか特急が通過するために音を大きくしているのではないのでしょうか。 自分が毎日利用する北浦和駅は、昼間はあんなに小さい駅ですが、朝ラッシュ時大変な混雑になります。発車メロディの音量は普通くらいです。その中で客車線をものすごい速度で通過していくために発車メロディーがないに等しくなってしまいます。いきなりドアがしまったりするときもあります。となりの与野駅とともに音量を少し大きくしてほしいです。 |
>蓮田人さん >船橋とか特急が通過するために音を大きくしているのではないのでしょうか。 > >自分が毎日利用する北浦和駅は、昼間はあんなに小さい駅ですが、朝ラッシュ時大変な混雑になります。発車メロディの音量は普通くらいです。その中で客車線をものすごい速度で通過していくために発車メロディーがないに等しくなってしまいます。いきなりドアがしまったりするときもあります。となりの与野駅とともに音量を少し大きくしてほしいです。 京浜東北と東北線の併走区間はだいたいそうなってしまっていますね。 与野・北浦和・蕨・西川口・川口・王子… 本当、いきなりドアが閉まってびっくりします。 |
>tanakenさん >>蓮田人さん >>船橋とか特急が通過するために音を大きくしているのではないのでしょうか。 >> >>自分が毎日利用する北浦和駅は、昼間はあんなに小さい駅ですが、朝ラッシュ時大変な混雑になります。発車メロディの音量は普通くらいです。その中で客車線をものすごい速度で通過していくために発車メロディーがないに等しくなってしまいます。いきなりドアがしまったりするときもあります。となりの与野駅とともに音量を少し大きくしてほしいです。 > >京浜東北と東北線の併走区間はだいたいそうなってしまっていますね。 > >与野・北浦和・蕨・西川口・川口・王子… > >本当、いきなりドアが閉まってびっくりします。 東戸塚、保土ヶ谷、東神奈川、鶴見、蒲田〜大井町も東海道の113が通ればかなりうるさい。メロはほとんど役立たず。どうも新子安は少しマシな気がするんですが・・・ |
埼京線の新幹線の併走区間、京浜東北線の宇都宮・高崎線の併走区間及び東海道・横須賀線の併走区間等々・・・。緩行線と快速線の併走区間は緩行線の音量は、どうしても小さく聞こえてしまいます。音量を上げるしか方法はないと思います。 他にもいろいろあがっていますが、分倍河原、野木などは、ほとんど聞こえません。初めて収録に出かけたときに、発車メロディーが聞こえず、気が付いたら列車が発車していた、なんてこともありました。 考えてみますと例外も多くありますが、利用者の多い駅は音量が大きく、周りに住宅の多い駅は音量が小さいものと思われます(あたりまえのことですね)。 以上長々と失礼しました。 |
僕は小淵沢駅4番線が大変でしょう。 自動放送が聞こえないくらい小さいです。 あと野木駅がメロディーは小さ過ぎるのに放送が大きいから密着するのが不利でいやです。 |
山手線の目白駅(内回り)は、高田馬場よりの先頭付近に乗車していると、発車メロディーが聞こえないです。 スピーカーはあるようなのですが、音が出ていないようで・・・。(汗) いきなりドアが閉まるのでビビリます。 |
はじめまして、リゾート草津です。 これからよろしくお願いします。 本題ですが、新宿8番線の音量は大きいと思います。 この前、スピーカーの下を歩いていたらあまりの音量に驚いてしまいました。 |
>リゾート草津さん >本題ですが、新宿8番線の音量は大きいと思います。 たしかに新宿8番線の音量は大きいですね。 でも、新宿はどのホームも音量は大きいです。 8番線にいると、13番線(山手線外回り)の近郊47番が はっきりと聞こえます。 |
新宿といえば5・6番線の音割れはひどいですよね。音量が大きく、しかもスピーカーが例の低性能なので特に6番線のメロディーは凄まじい音割れがしています。この音割れも新ホーム移行にともない聞けなくなりますね。 |