|
75 / 12399 | ←次へ | 前へ→ |
[16546] 京阪電車一部駅放送新規追加等情報 投稿者:ストラテラ 投稿日: 2025/2/4(火) 10:39 | ||
![]() |
京阪本線の新規放送追加ならびに大津軌道線に関するふろおけ様[12205] 投稿に補足説明をいたします。 >京阪本線 A ホーム注意喚起放送設置駅増加 光善寺駅、御殿山駅、橋本駅にホーム注意喚起放送が設置されました。車掌がスイッチを押すことで放送されます。 1 光善寺駅 1番線(上り出町柳方面)のみ設置されています。 ホーム注意喚起放送以外にも両番線で A 「黄色い点字ブロックまでお下がりください。」 B「ホームと電車の間にご注意ください。」 が無限に流れます。 2 御殿山駅 2番線(下り京橋方面)のみ設置されています。 2 橋本駅 1,2番線にスイッチはありますが、 1番線(上り出町柳方面)のスイッチが故障しているようで、配線が切断されています。 6連用と7,8連用ともに押しても流れません。 2番線側は異常ありません。 ホーム注意喚起放送は御殿山駅では「促進放送」と書かれており、本社発表と現場での名称に差異があるようです。 B 石清水八幡宮駅3番線に注意喚起放送スイッチ設置 石清水八幡宮駅3番線(下り京橋方面)に上記放送用スイッチと同類のものが設置されています。 8,7連と6連用があります。 2番線側には何もないため。注意喚起放送かと思われましたが、駅社員に確認したところ、注意喚起放送新設で間違いありません。 C 京阪大津軌道線系統 [12205] ふろおけ様の投稿に補足いたします。 京阪膳所停留所の接近放送が本線と同等のものに交換されました。 中之島線開業に伴う過渡期に使用されたチャイム+「電車が近づいてまいりました。ご注意ください。」 です。 大津軌道線は2015年に運行管理システムを刷新したため、他駅の旧支線用放送はしばらく残りそうです。 ただし、運行管理システムの耐用年数は一般に10年のため、今後、大津軌道線PICがどうなるかは分かりかねます。 残存する旧支線用放送使用駅は以下の通りです。 ・京阪山科停留所 ・四宮停留所 ・京阪石山停留所 ・京阪大津京停留所 | |
@<---> |
![]() |
▼ | [16546] 京阪電車一部駅放送新規追加等情報 ストラテラ 2025/2/4(火) 10:39 | ≪ |
|
75 / 12399 | ←次へ | 前へ→ |
| ||||||