|
69 / 1255 ページ | ←次へ | 前へ→ |
[16087] 三田線車内放送 投稿者:三田線ユーザー 投稿日: 2022/9/16(金) 17:54 | ||
![]() |
都営三田線の車内放送ですが、乗り換え案内で東京メトロの路線には、路線名の頭に「東京メトロ」がつくようになりました 大手町であれば、従来は「東西線、千代田線、丸ノ内線、半蔵門線はお乗り換えです」が、「東京メトロ東西線、千代田線、(以下略」といった具合です 6300形で、日本語、英語放送ともに確認済みです。 | |
@<---> |
[16086] 吹上駅 スピーカー更新 投稿者:北斗星185 投稿日: 2022/9/15(木) 18:49 | ||
![]() |
吹上駅全番線にJVC横長型が設置されています。9月15日時点ではまだユニペックス小丸型から音が出ていますが、これまでの行田、深谷等の更新のペースを考えると、近日中には完全に置き換えられるものと思われます。また、これまでの流れを考えると今後北鴻巣、鴻巣と更新が進んでいく可能性が高いです。 | |
@<---> |
[16085] 深谷駅追記 投稿者:SQUIRREL 投稿日: 2022/9/13(火) 18:57 | ||
![]() |
[16084] に追記です。本日午後,全番線全スピーカーのJVC横長新型置換を確認しました。 音量が非常に小さいです。 | |
@<---> |
[16084] 深谷駅のスピーカー 投稿者:jtk13_man 投稿日: 2022/9/6(火) 19:16 | ||
![]() |
本日、深谷駅1番線においてJVC横長型の新設を確認しました。昨日は設置されておらず9/6時点では設置のみにとどまっており現行の小VOSSから放送等が流れています。なお2、3番線ホーム側には現時点では設置されておりません。 | |
@<---> |
[16083] 佐賀駅・唐津駅の駅メロディ、「サガ」シ... 投稿者:じょしゅ 投稿日: 2022/9/3(土) 15:21 | ||
![]() |
10月8日(土)から、佐賀駅、唐津駅の列車入線時に流している自動放送にRPG「サガ」シリーズの楽曲を導入することになりました。 これは佐賀県が関係人口創出のために実施する「ロマンシング佐賀2022」の事業の一環によるものです。 佐賀駅:「オープニングタイトル/ロマンシング サガ -ミンストレルソング-」 唐津駅:「オープニングタイトル/サガ フロンティア」 それぞれ駅メロディ仕様にアレンジされて流れるとのことです。 唐津線・筑肥線(山本〜伊万里)に「ロマンシング佐賀列車」を運行します。(8/19 JR九州プレスリリース) https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/08/19/220819_romancing_saga.pdf 名曲が駅メロディに 佐賀と“サガ”が融合した「ロマンシング佐賀2022」特別ラッピング列車が登場 10月8日から運行スタート(8/20 ねとらぼ交通課) https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/20/news067.html | |
@<---> |
[16082] 8/10 肥前山口駅接近・発車メロディー使用... 投稿者:じょしゅ 投稿日: 2022/8/25(木) 21:32 | ||
![]() |
人気ロックバンド「くるり」が佐賀県江北町をテーマにした「宝探し」という楽曲を作詞・作曲し、JR肥前山口駅で接近・発車メロディーとして8月10日より使用開始されました。 接近・発車メロディは、江北町が今年で町制施行70周年を迎えることと、9月23日に駅名が「江北駅」に変わることを記念したものです。 接近メロディ→放送→接近ベル→発車メロディ→発車放送の順で流れます。 「くるり」作曲の江北町のテーマ曲 駅の発車メロディーに(8/10 NHKニュース) https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220810/5080012371.html | |
@<---> |
[16081] 舞浜駅メロディー変更か? 投稿者:管理人 投稿日: 2022/8/23(火) 22:34 | ||
![]() |
WDWという海外のディズニーファン向けニュースサイトで舞浜駅1番線のメロディーが変更されるのではないか?と示唆されて話題になっています。 https://wdwnt.com/2022/08/confirmed-tokyo-disney-resort-will-remove-zip-a-dee-doo-dah-from-music-loops-to-align-with-inclusivity-initiative/ 「Zip-A-Dee-Doo-Dah」という曲に色々事情があるらしいとのことで、実際にリゾートゲートウェイ・ステーションでは使用停止した模様です。 https://twitter.com/P29294180/status/1561645372069400577 ただし、車内BGMについては今のところ残存しているようです。 https://twitter.com/WDWNT/status/1562055552162639872 OLCの広報はニュースサイトの取材に対して、数週間程度でTDRパーク内での同曲の使用停止を明言。 その後記事内では「JR舞浜駅1番線でも使っている」と紹介しており、今後何らかの動きがあるものと思われます。 ただし、あくまでもニュースサイトの推察、紹介であり、現時点でOLCやJR側が舞浜のメロディー変更について使用停止、変更を明言したわけではありませんのでその点は注意が必要です。 | |
@<---> |
[16080] 中央本線酒折駅2番線アナウンサー男女変更 投稿者:おりはら 投稿日: 2022/8/14(日) 21:28 | ||
![]() |
中央本線酒折駅2番線のアナウンサーが男声に変更になっています。その他のホームに変更はありません。 そのため、酒折駅は、1番線が女声、2・3番線が男声となります。 | |
@<---> |
[16079] 北朝霞駅 投稿者:まっさん 投稿日: 2022/8/8(月) 9:13 | ||
![]() |
発車メロディーが「集まれ!踊り人」から通常のメロディーに戻っていました。 本日の確認です。 | |
@<---> |
[16078] 南浦和駅追記 投稿者:SQUIRREL 投稿日: 2022/7/30(土) 10:22 | ||
![]() |
[16076] に追記です。 一昨日確認した武蔵野線ホームの接近メロディーが,昨日の朝,夕方共に 不使用でした。廃止もしくは試験採用だった様です。 | |
@<---> |
|
69 / 1255 ページ | ←次へ | 前へ→ |
| ||||||