|
40 / 1254 ページ | ←次へ | 前へ→ |
[16372] 内房線太海駅 投稿者:ながいまんた 投稿日: 2024/3/10(日) 11:44 | ||
![]() |
24年改正で2番線を廃止する旨の貼り紙がありました。 したがって2番線の接近放送も消滅すると思われます。 | |
@<---> |
[16371] 山陽本線 山口地区115系放送内容変更 投稿者:西の旅人 投稿日: 2024/3/9(土) 8:12 | ||
![]() |
車内放送に変更がありました。 冒頭チャイムのカット、次駅案内+注意促進のアナウンスが追加されました。(日英共通) 3/2は以前のままだったので、恐らく3/3〜3/9のいずれかに変更が加わっています。 また、始発駅での「まもなく発車します」のアナウンスもありました。 | |
@<---> |
[16370] 田端駅 ユニペックス型放送 投稿者:れーる 投稿日: 2024/3/8(金) 11:21 | ||
![]() |
本日11時頃の確認で、田端駅1〜4番線の放送がユニペックス型になっていました。京浜東北線チャイム・山手線チャイムも鳴動していました。 | |
@<---> |
[16369] 八王子駅 ホームドアに伴う一時的な発車... 投稿者:鉄道と絵のひろば 投稿日: 2024/3/4(月) 18:24 | ||
![]() |
八王子駅の横浜線ホームですが、ホームドアが設置されて待機状態となっているため、発車ベルスイッチが扱えず、乗降促進で発車をしています。ホームドアの本格稼働が始まったら発車ベルを使うようになると思われます。 | |
@<---> |
[16368] 小海線甲斐小泉駅について。 投稿者:NAKAJIMA 投稿日: 2024/3/3(日) 15:30 | ||
![]() |
>本日の甲斐小泉駅での確認。 今春の小海線ダイヤ改正情報がスピーカーから流れていました。おそらく今後の自動放送導入にむけた試験放送と思われます。 | |
@<---> |
[16367] 越谷レイクタウン駅 投稿者:まっさん 投稿日: 2024/3/2(土) 17:55 | ||
![]() |
宇都宮型放送に変更されていることを確認しました。 男声放送が津田英治氏から田中一永氏に変更されています。 また、文面が「黄色い点字ブロックまで」に変更されていることも同時に確認しました。 | |
@<---> |
[16366] 新宿 投稿者:黒砂沖 投稿日: 2024/3/2(土) 12:43 | ||
![]() |
7番線、田中氏の声になってます。 8番線は発着が無いので不明です。 | |
@<---> |
[16365] 池袋 補足 投稿者:鉄道と絵のひろば 投稿日: 2024/3/1(金) 22:54 | ||
![]() |
使用されている5〜8番線は、それぞれ微妙に違うバージョンが使用されています。 | |
@<---> |
[16364] 新宿7・8番線 投稿者:ジュリー 投稿日: 2024/3/3(日) 9:49 | ||
![]() |
昨日からATOSの性別が逆転し、7番線が田中氏、8番線が向山氏になりました。 | |
@<---> |
[16363] 山手線池袋駅発車メロディ 投稿者:鉄道と東方好き 投稿日: 2024/3/1(金) 15:36 | ||
![]() |
本日より山手線池袋駅の発車メロディがビックカメラコラボのメロディに変更されました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3a54ad3bc50f33bd55d3f224bdb36d9a5d96b3 | |
@<---> |
|
40 / 1254 ページ | ←次へ | 前へ→ |
| ||||||