めろでぃ〜ぼーど

めろでぃ〜ぼーど
メロディー、放送に関する情報とその補足等の掲示板(一部投稿承認制)です。
単なる質問(今出ている話題と関連していればOK)やページ内容の事はここじゃないですよ

既出かどうか→「よくある質問・誤情報集」「過去ログ検索(2004/10以前)」「発言検索」でチェック!

投稿者
メール  プレビュー (見栄えのチェックをします)
題名  はじめての方へ...

内容(自動改行します。使用方法など


URL(自分のホームページアドレスを記入します)
  削除キー

  詳細投稿 ┃ 全表示 ┃ タイトル ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 説明 ┃ 使用状況  
39 / 1254 ページ ←次へ | 前へ→

[16382] 新宿   投稿者:フラン   投稿日: 2024/3/19(火) 15:22

4番線のみの確認ですが、扉閉め放送に路線名が追加されてるのを確認しました。

@<--->

[16381] 東松戸(JR)   投稿者:ジュリー   投稿日: 2024/3/18(月) 16:20

昨日の確認です。ATOSの放送が一部音飛びするようになってます。
どのスピーカーで録っても同じ現象が起きるため、装置起因の不具合と思われます。
なお、メロディーについては確認した範囲では音飛びは起きませんでした。

@<--->

[16380] 山梨市 スピーカー配線、ATOS設定変更   投稿者:うつのみやせん   投稿日: 2024/3/17(日) 21:59

【中央本線 山梨市駅】
2・3番線の変更になります。
以前は2・3番線の放送・発車ベルはどちらも3番線側のスピーカーから流れ、2番線側のスピーカーからは何も流れない状態でしたが、配線が変更され自動放送は2・3番線どちらのスピーカーからも流れ、発車ベルはそれぞれの番線で分離して流れるようになりました。(勝沼ぶどう郷1・2番線と同じ)。

また、ATOS放送の設定も見直され新たに発車予告(停車中)放送が追加されました。3番線側の予告放送に続けて流れていたため、ハッキリとした鳴動タイミングではありませんがおおよそ発車5分前と3分前の2回流れていました。 付帯はありません。
その他の放送設定、付帯設定に変化は見られませんでした。

確認日:2024年3月16日17時頃

@<--->

[16379] 大磯駅、二宮駅、鴨宮駅のATOS放送が更新   投稿者:ひか   投稿日: 2024/3/16(土) 20:57

2024年3月14日から15日にかけて、大磯駅、二宮駅、鴨宮駅のATOS放送が宇都宮改良型に更新されました。
横浜支社管内の2011年製の端末は東戸塚のみとなりました。
二宮駅には詳細英語放送や入線メロディ、日英連動停車駅案内と次駅案内の導入が確認されています。入線メロディの曲名は、1番線「オリジナルチャイム2」、2番線「オリジナルチャイム3」です。

@<--->

[16378] 橋本駅 接近メロディ変更   投稿者:kei   投稿日: 2024/3/15(金) 12:10

1番線は内房prc型の予告チャイム、3番線は東上D、4番線は野田Aに変更されています。他のホームは未確認です。

@<--->

[16377] 中央線豊田駅3・4番線発車放送   投稿者:上総湊通快   投稿日: 2024/3/14(木) 0:24

今年の1月28日の確認です。(かなり前の確認ですが...)
豊田駅3,4番線の発車放送に「次の電車をご利用ください」という放送が付帯していました。
ただし、2番線は付帯していなかったので、1,2番線は付帯していないと考えられます。
最近この駅の発車放送が頻繁に変更されているので、もしかしたらまた変わっているかもしれません。

@<--->

[16376] 福岡市地下鉄車内放送 元に戻る   投稿者:たろ   投稿日: 2024/3/13(水) 20:34

[#16345]の続報です。1月から始まった福岡市地下鉄各線の子供のようなAI音声によるマナー放送ですが昨日辺りから無くなり徐々に元に戻っています。
ホームにいた職員に聞いたところ、尋常じゃない数の苦情が来たためとのことで詫びられました。
あまりにも酷い放送だったので、担当者の責任問題になるのでは?と思います。

@<--->

[16375] [16370] 追加   投稿者:鉄道と絵のひろば   投稿日: 2024/3/13(水) 20:19

本日の17時ごろの時点ではATOSに戻っていました。おそらく完全に戻ったでしょう

@<--->

[16374] 中山駅戸閉め放送   投稿者:上総湊通快   投稿日: 2024/3/12(火) 21:58

3月2日の確認です。横浜線の他の駅と同じように、「3番線 ドアが閉まります ご注意ください 次の電車をご利用ください」の後に英語放送が付きました。3番線のみの確認ですが、おそらく他のホームも同じように変更されています。

@<--->

[16373] 甲子園駅 期間限定接近メロディ   投稿者:hokuso78   投稿日: 2024/3/12(火) 20:44

新規投稿がされておりませんので投稿いたします。

阪神甲子園駅にて3月18日より開催されます、第96回選抜高等学校野球大会に合わせ列車接近メロディを変更されます。

楽曲名はあいみょん「愛の花」になります。列車接近時にサビの部分を約10秒間放送します。期間は3月18日(月)始発〜大会終了日(3月30日(土)(予定)の終電までの予定です。

詳細についてのリンクは下記になります。
阪神電気鉄道株式会社 ニュースリリース 2024年3月11日付。
https://www.hanshin.co.jp/press/detail/003888.html

@<--->

  詳細投稿 ┃ 全表示 ┃ タイトル ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 説明 ┃ 使用状況  
39 / 1254 ページ ←次へ | 前へ→

ページ:  |  表示記事:
 ┃  削除記事:  |  Pass:
楽天トラベル(レンタカー)高速バスのウィラーエクスプレス