津田沼 Tsudanuma

番線 曲名 ATOS 線名 コメント
1 近郊地域39-2番(下)
近郊地域42-1番(上)
総武快速線 千葉(一部東京)方面
2 錦糸町・東京方面 (始発)
3 近郊地域42-1番 錦糸町・東京方面
4 東日本地域6-1番 総武線 幕張・千葉方面
5 東日本地域8-4番(西)
東日本地域6-1番(東)
錦糸町・秋葉原方面
6 東日本地域8-4番

5番線から出る東行の営業列車は存在しませんが、三鷹寄りにスイッチが存在し、回送時や入庫時に乗務員の判断で使用されます。2013/2の放送装置更新以降は未確認で、上の表は推察です。

★2013/2/21まで
番線 曲名 ATOS 線名 コメント
4 東日本地域6-1番 総武線 東行
5 東日本地域8-5番(西)
東日本地域6-1番(東)
西行
6 東日本地域8-5番

★'00初頭まで?
番線 曲名 線名 コメント
1 近郊地域39-2番 総武快速線 上り

1番線から上り列車についてはあまりよく知られていませんが、平日8時台に1本存在し、津田沼からの乗客に対し着席サービスを行っています。'99年12月の時点では1番線からの上りは下りの曲と同じでしたが、その後変えられた模様。最近千葉支社は一つのホームから違う方面が出る場合、その方面に会わせ曲を変える模様。すばらしい配慮ですね。これは上にも書いた5番線東行のケースも同様でしょう
但し、駅員扱いの時(2番線発下り11両、臨時列車など)に限って例外なく近郊地域42-1番が流れてしまうそうです。

★'99年12月20日まで
番線 曲名 線名 コメント
1 東日本地域6番 総武快速線 下り
2 上り
3 近郊地域18番
4 東日本地域8-4番 総武線 東行
5 近郊地域41-1番 西行
6 東日本地域7番

★'99年11月22日まで
番線 曲名 線名 コメント
5 東日本地域7番 総武線 西行

★'97年2月頃まで
番線 曲名 線名 コメント
4 近郊地域18番 総武線 東行

★'92年7月頃まで
番線 曲名 線名 コメント
1 近郊地域18番 総武快速線 下り
2  
導入当初は1~4番線で同じ曲だったらしいです


おまけ・津田沼の変貌

上のだけだとわかりづらいんで、補助的にご利用下さい。

近郊18番 東日本7番
東日本6番 近郊18番
近郊18番 東日本8-4番
近郊41-1番 東日本7番
近郊39-2番 近郊42-1番 東日本6-1番 東日本8-5番
近郊42-1番 近郊39-2番
#但し現在1・2番線は駅員扱いの時に限り、下りでも近郊42-1番が流れる。

Status--
つだぬま(ツヌ)/千葉支社
1895(明治28)年9月11日開業
新京成線乗り換え

   
Related
中央・総武線
総武・横須賀線

稲毛
船橋
東船橋
幕張本郷

スマホ表示 | ツッコミを入れる/雑談 | フィードバック  更新日:2015/01/21
c1999-2024 Yukky. All rights reserved.  terms of Use.
> 駅別 > 千葉支社 > 津田沼