Page 967 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼丸の内線について 質問です 東北本線 05/10/10(月) 23:22 ┗Re:丸の内線について 質問です マリンガール 05/10/10(月) 23:39 ┗Re:丸の内線について 質問です まるだし。 05/10/11(火) 14:25 ┗Re:丸の内線について 質問です マリンガール 05/10/11(火) 20:45 ┣Re:丸の内線について 質問です 東北本線 05/10/12(水) 23:21 ┃ ┗Re:丸の内線について 質問です まるだし。 05/10/12(水) 23:31 ┃ ┣Re:丸の内線について 質問です マリンガール 05/10/12(水) 23:39 ┃ ┗Re:丸の内線について 質問です 東北本線 05/10/15(土) 9:50 ┃ ┗Re:丸の内線について 質問です マリンガール 05/12/10(土) 22:53 ┗Re:丸の内線について 質問です マリンガール 05/12/11(日) 11:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 丸の内線について 質問です ■名前 : 東北本線 ■日付 : 05/10/10(月) 23:22 -------------------------------------------------------------------------
平成6年に川崎重工で製造された車両なんですが、車内ドア上にLEDの行き先・次駅案内などが流れる細長いパネル?がありました。あれは後からつけたものなのでしょうか?(ちなみにその車両、運転操作は通常ツーハンドルなのに対し、ワンハンドルでした) |
>東北本線さん。 02系の平成6年度製造分の48編成(川崎重工製)と52編成(近畿車輛製)が、当初路線図式の次駅案内装置だったものが細長いパネルに替わったのです。どちらも昨年春頃に取り替えたものです。 |
丸ノ内線の本線でも将来ワンマン化が考えられており、そのための措置だと聞いています。 既にワンマン化されている支線の車両02系80番台もワンマン化の際に自動放送と車内のLED表示機を設けられましたし。 |
>まるだし。さん。 丸ノ内線池袋〜荻窪間は2年後にワンマン運転が始まる模様です。48・52編成以外の02系も順次路線図式表示器からLED表示器に切り替えられると思います。後、全ての駅にホームドアも設置されると思いますが・・・。 |
回答 ありがとうございます。ちなみに日比谷線の平成元年製造車っ・2年以降製造車ではドア上の縦長式パネルがちょっとちがうように見えますね。 |
03系や05系の初期車は粒・ドットが四角形で、それ以降はLEDの粒になっていて、丸形です。 ちなみに、03系では94年頃製造の車両から直通線内(東武・東急)の案内も行うようになっています。自動放送も対応しています。 それ以前の車両の場合、初期車では「この電車は X X ゆき For XX」をスクロールし続け、それ以降の場合は「この電車は X X ゆき For XX」と発車時に1回スクロールしてから「 X X ゆき」と固定表示します。 |
>まるだし。さん。 03系の東武伊勢崎線・東急東横線内の自動放送による案内は、1993年度製造の車両から採用されています。 |
そうなんですか。 でも一年で四角形が粒型になったり 平成2・3年からドアの窓のふちが白くなったりと、平成初期のメトロ(当初は営団)は変化が激しかったようですね。 |
今日丸ノ内線に乗ったら、乗車した車両の02系53編成もワンマン運転対応に改造されました。レスが遅くてすいませんでした。 |
Wikipediaによると、丸ノ内線の02系は現在38編成以降の車両がLED式旅客案内表示器と地図式旅客案内表示器の千鳥配置、及び車体ドアと窓の間への編成番号の追加が行われています。また現在列車番号と行き先表示が字幕式の編成も同じ様な改造の他に列車番号と行き先表示もLED式に変わると思いますが・・・。 |