Page 905 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼千葉駅 JRF 05/8/3(水) 1:40 ┣Re:千葉駅 やまさん 05/8/3(水) 1:49 ┃ ┗Re:千葉駅 古河 杏美 05/8/3(水) 11:01 ┃ ┗Re:千葉駅 和泉 新一 05/8/3(水) 14:36 ┗Re:千葉駅 JRF 05/8/3(水) 17:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 千葉駅 ■名前 : JRF ■日付 : 05/8/3(水) 1:40 -------------------------------------------------------------------------
毎日千葉駅を使ってる者ですが、気になることがあります。あの駅って総武本線側の本線は7番線と10番線でNEXや貨物が通過してるので分かります。しかし、外房・内房線側の本線がイマイチよく分かりません。毎日使っていながら貨物が通過するホーム知らないもんで…予想は4番線と5番線のような気がしますが誰か外房・内房線のホームの本線知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? P.S 千葉支社って極力発車メロディー流さないですよね。「流す時間があるんであればスピードupに繋げろ!!」という教育でもあるのでしょうか? |
>JRFさん まぁ千葉駅のような大きな駅には発車メロディがあってもおかしくないですよね。 ATOS化のときにでもメロになりそうな感じもしましたが。 もう千葉はメロにはならないでしょう。 |
>流す時間があるんであればスピードupに繋げろ!! それは違います。人が少ないからです。 ただ、主要駅では「極力10秒程度できるように」と指導しているようです。 ですから、津田沼などでも10秒くらいでOFFです。 もし、千葉以遠にATOS、PRCのようなシステムを導入することがあれば、 千葉駅がメロ化することは十分に考えられます。 構内配線ですが、折り返すか折り返さないかで予測できます。 ○直通列車が普段使用する線は、本線。 ○折り返しの列車ばかりの線は、側線。 基本的に、JRは本線折り返しはしないので、折り返す列車が多い方が側線です。 但し新宿や大崎のように、どこが本線と指定されていない駅では分からないですが。 間違っていたら教えてください。 P.S. JR東日本ホームページは、普通の企業とは思えないほど更新頻度がいいと思うけど、 駅の構内配線図とか「○○線 停車駅のご案内」も掲載してくれてもいいと思うのに。 (Rail on はクレジットカードに入会しないといけないから、金なし高校生には無理) |
すみません。 「古河杏美」が投稿したことになっている上のレスの投稿者は、 私「和泉新一」です。 投稿者名の「古河 杏美」を「和泉 新一」に直さず投稿してしまいました。 同じPCを使用しているからこそのミスです。申し訳ありません。 千葉はどうやら外房ホームと内房ホームの内側が本線のようです。 ただ、あやふやな情報ですので、間違いはご容赦下さい。 |
いろいろとありがとうございます。今日、友達から聞いたけど昨日の20時頃にディーゼル機関車に引っ張られた久留里線(回送列車)が5番線を蘇我方面に通過してたのことです。やはり本線は4・5番線の可能性が高いと思います。 ところで千葉駅ですが下りは内房線は3・4番線、外房線は5・6番線、総武本線は7・8番線、成田線は9・10番線のルールは守っています。しかし「日本は左側通行」という条件をこの駅では見事と言っていいほど覆されてしまいます。逆に上りは1・2番線の総武緩行線以外快速は直通・始発合わせると3〜10全てのホームに入ってきます。仮に直通だけとしても3・4・5・7・8・9番線に直通快速が入るのでホント頭を悩ませてくれる駅です… |