Page 676 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼新松戸 南海ピンクレディー 05/4/20(水) 18:07 ┣Re:新松戸 やまさん 05/4/20(水) 18:52 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/20(水) 19:05 ┃ ┗Re:新松戸 Naoki 05/4/20(水) 20:52 ┃ ┗Re:新松戸 takaq 05/4/20(水) 23:13 ┣ちなみに 本八幡 05/4/20(水) 22:23 ┣Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/20(水) 22:45 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/21(木) 6:35 ┃ ┗Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/21(木) 7:36 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 8:01 ┃ ┣Re:新松戸 常磐線103系 05/4/23(土) 8:33 ┃ ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 8:47 ┃ ┃ ┗Re:新松戸 常磐線103系 05/4/23(土) 9:15 ┃ ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 11:05 ┃ ┗Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/23(土) 11:10 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 11:59 ┃ ┗Re:新松戸 かずや 05/4/23(土) 12:19 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 13:21 ┃ ┗Re:新松戸 かずや 05/4/23(土) 17:41 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 18:31 ┃ ┗Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/23(土) 19:07 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 19:31 ┃ ┗Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/23(土) 20:26 ┣Re:新松戸 速度センサレス 05/4/21(木) 13:59 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/21(木) 14:20 ┣Re:新松戸 常磐線103系 05/4/21(木) 15:21 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/21(木) 16:59 ┣Re:新松戸 hirotaka 05/4/23(土) 18:50 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 19:20 ┃ ┣Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/23(土) 19:32 ┃ ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 19:57 ┃ ┗Re:新松戸 hirotaka 05/4/23(土) 21:16 ┃ ┣Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/23(土) 21:59 ┃ ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/24(日) 8:24 ┃ ┃ ┗Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/24(日) 10:29 ┃ ┗Re:新松戸 南海ピンクレディー 05/4/23(土) 21:59 ┃ ┗Re:新松戸 hirotaka 05/4/24(日) 10:52 ┗Re:新松戸 hirotaka 05/4/24(日) 11:07 ┗Re:新松戸 常磐線使用者 05/4/24(日) 11:19 ┗Re:新松戸 hirotaka 05/4/24(日) 11:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 新松戸 ■名前 : 南海ピンクレディー ■日付 : 05/4/20(水) 18:07 -------------------------------------------------------------------------
今、新松戸駅ロータリーに、『快速停車を…』の看板が立っています。 もし、快速停車駅になったとしたら、まず、どこから工事を始めますか?(JRの関係者だとしたら…) 因みに自分は、各駅停車ホームを移設から始めると思います。 |
本題からずれますが、武蔵野線接続駅は、西船橋・新松戸・南浦和・西国分寺と、快速線(西国分寺は特快)の止まらない駅が多く、上げるとすれば武蔵浦和くらいですよね。 工事が大変とはいえ、唯一工事の必要のない西国分寺に、中央特快が停車したら便利だと思います。 |
>やまさん 西国分寺の中央(青梅)特快の停車はして欲しいですね。 後、西船橋も快速線造って欲しいですね。 西船橋は比較的簡単に造れそうではないですか?新松戸と比べたら… 只、南浦和はいらないと思いますよ。 京浜東北線の始発駅でもありますし…(西船橋も始発駅ではありますが、少ししかありませんから。) |
確かに西国分寺に中央特快と青梅特快が停車したら便利にはなるでしょうがそうしたら特快停車駅が2駅連続になってしまうので特快の意味がなくなってしまいますよね。(西国分寺、国分寺と続いてしまいます)もし、特快が西国分寺に停車したら次の停車駅が立川なので通過駅が国立だけだと列車が詰まる可能性もおおいですし・・・。 実現は難しいと思います。 |
中央特快・青梅特快は国分寺で快速(下りは各駅停車)と接続するので、 わざわざ西国分寺に停車する必要はないと思います。 |
新松戸に快速が止まらない理由は、どうやら用地買収が上手くいかなかったからだそうですよ。もともとは止める気もあったし地元も要望していたのですが、この問題が災いしてお流れになってます。これが勘違いだったとしたら申し訳ないのですが(何 で、ホームを増やすことになるとしたらこうなるんじゃないかと読んでます。 各駅ホームを仮設に変更。武蔵野線の連絡通路もこれにあわせて。 ↓ 大体のホームの立つ場所にあわせて線路の配置をちょっと変更する。このとき快速は駅付近でやや減速、各駅は仮設ホームなので関係なし。 ↓ 大体の位置が決まったら駅舎改修(仮改札作成)&新ホーム製作開始。 ↓ 完成。仮設ホームおよび仮改札解体。 ただ、これだとまず仮設ホーム作る場所があるのかどうかが怪しい気がしてます(笑)まず作るとしても、まだまだかなりの時間を要すると思いますよ。 |
新松戸に快速を止めればそれは便利になりそうです。私も武蔵野線はよく使いますし、我孫子以遠在住なので、新松戸に行くには我孫子・柏で乗り換えなければならず、我孫子以遠からの常磐線利用者しても不便です。 ただ、新松戸に快速を止めない方がいいと思います。理由は快速を止めると、今だって混雑している快速ですから、新松戸に止めると特にラッシュ時なんかは混雑に歯止めがつかない状態になりそうです(私は常磐線にラッシュ時乗っていないのでわかりませんが)。 新松戸に行きたい人は各駅停車、日暮里、上野方面に行きたい人は快速という風に分散している方がいいと思います。新松戸に行く人は不便を強いられますが。 新松戸に快速ホームを拵えるとしたら、今のままでつくるのだったら快速線の線路を移動しない限り、相対式ホームになってしまうかな、という気がしますがどうでしょうか? |
>常磐線使用者さん 今のままだと、相対ホームも怪しいかも知れません。 各駅停車ホームが少し広く取ってありますし… 少なくとも若干削る必要はあると思います。 後、武蔵野線高架の柱も邪魔な気もします。(取れる柱だと思いますが…)それをクリアーしないと、相対ホームは難しいとは思います。 島ホームは、用地買収の観点から見て無理だと思います。 駅前は相当開発が進んでいますので、買収するとしたら、各駅停車ホーム側の方になるかと思います。 そうなると、馬橋〜新松戸間が相当曲がりくねった線路になり、只でさえ隙間があるホームが更に隙間が出来、乗客の安全が保たれるかも疑問があります。(スレッド立てた時とは矛盾するかも知れませんが…) |
多分、JRは新松戸に物理面から見て不可能なのでこれからも快速線をつくらない方針で行くでしょうね。 |
>常磐線使用者さん どうなんすかね? 松戸の次が柏ですから、多分、JR側もどこか間の快速線ホーム造るかも知れません。 新松戸ではないかも知れませんが… 例えば、馬橋とか… |
>南海ピンクレディーさん >松戸の次が柏ですから、多分、JR側もどこか間の快速線ホーム造るかも知れません。 >新松戸ではないかも知れませんが… >例えば、馬橋とか… 快速線ホームを造るんだとしたら、やっぱり新松戸駅が一番だと思います。 ちょうど松戸駅から柏駅の中間駅ですし、武蔵野線との乗り継ぎができますので。 しかしながら、新松戸駅に快速ホームを造るのが難しい現状ですからね。(今まで、話してきた記事で・・・) なので、松戸駅から柏駅の区間に快速線ホームは造らないほうがいいかもしれません。 |
>常磐線103系さん 確かに、造らないのが無難かも知れませんね。 新松戸は、今の状況を見ると、今のところは無理だと思うので、比較的造りやすい馬橋の方が無難かな?と思います。 乗換え駅ですし…只、総武流山線なのですが…。 流山線をJR又は大手私鉄(京成又は新京成又は東武辺り)が買えばの話ですが… |
>南海ピンクレディーさん 馬橋駅利用者(流山線とJRの乗り換え客)は多いのでしょうか? 利用客が多ければ、JRも考えるとは思います。 馬橋駅付近は土地が広いので、有効に使えば快速線ホームは確実に造れると思います。 |
>常磐線103系 馬橋は、そこそこ乗換えする人はいますが、やはり、幸谷(新松戸)の方が遥かに上ですね。 幸谷を無くして、全部馬橋を常磐線の乗り継ぎ駅にしたら、新松戸までとは行かないまでも、新松戸に近い位の乗客は見込めると思いますよ。 |
馬橋に快速ホームは、つくらないでしょう。 確かに土地は広いですが、新松戸よりは需要が見込めない気がしてなりません(根拠なし)。 常磐線103系さんの仰る通り、新松戸駅が人為面としては最も適しているように思います。ただ、物理面が難しいですよね・・・。 余談ですが、私が幼少時代の頃、各駅停車が好きだった私は1区間が短いところが好きでした(上野-御徒町間など)。この理由で松戸-柏間は比較的1区間が長いので、快速にに乗るのを渋り各駅停車で行った記憶があります(爆 |
>常磐線使用者さん 確かに、馬橋は新松戸より需要は見込めませんが、武蔵野線の乗客からしたら、松戸や柏で降りるよりかは便利になりますよ。 その点を見ると、馬橋は快速停車にはいいかと… 北小金じゃ、乗換え駅じゃないから不便だろうし、武蔵野線はまだしも流山線には遠いし、馬橋や新松戸ほど需要は見込めませんし… |
新松戸は埼京線渋谷方式の動く歩道による快速連絡はできないのて゛しょうか? |
>かずやさん はっきり言うと、渋谷の度を超えています。 何だかんだ言って、渋谷は元々から山手線に在った駅ですから、いくら狭いとは言え、用地買収せずに造る事が出来ました。しかし、新松戸は、武蔵野線の乗換え駅として造った、早い話、無理やり造った駅です。 新松戸の馬橋方も北小金方も、(双方の)駅の近くまで行かないと広くなりません。 だから、無理なのです。 |
新松戸が無理だったら昼間の常磐各停に我孫子始発の12分毎の他小田急車両も改造して柏始発の千代田線方面も24分毎に走らせるなど増発をしてはどうですか? |
>かずやさん だったら、小田急線車両24分ごとに…ではなく、12分ごとの方がいいと思います。 後1つの考えは、銀座線を北千住まで延伸して、北千住〜綾瀬を共用する方法もありかも知れませんが… |
>南海ピンクレディーさん >だったら、小田急線車両24分ごとに…ではなく、12分ごとの方がいいと思います。 6分間隔に増発してもそれぐらいの利用客が見込めるかどうかですよね。あと、各駅停車線を増発しても乗り換えすることには変わりないので効果があまりないように思いますがどうでしょう? >銀座線を北千住まで延伸 これに関しては、物理的にかなり難しいと思います。 また、北千住〜綾瀬間は共用できません。銀座線は架線ではなく、第三軌条集電方式であり千代田線とは集電の方法が違うからです(千代田線を第三軌条にするのなら別ですけど・・・)。 |
>常磐線使用者さん 確かに、6分間隔は…と思います。 只、快速線が7〜8分間隔で走っているのに、緩行線が12分では割に合わないと思いませんか? E快速を廃止し、中距離のみ又は中距離を取手(我孫子)始発にするのであれば話は別ですが…。 |
>南海ピンクレディーさん >>常磐線使用者さん >確かに、6分間隔は…と思います。 >只、快速線が7〜8分間隔で走っているのに、緩行線が12分では割に合わないと思いませんか? >E快速を廃止し、中距離のみ又は中距離を取手(我孫子)始発にするのであれば話は別ですが…。 私は、取手市民なのにこんなことを言うのも何ですが、なぜ取手始発の快速って走っているのでしょう? 私は、全て中距離(いわゆる中電やE501系)にすれば、宇都宮線・高崎線と特急が走っていること・湘南新宿ラインがあること以外は、殆ど運転系統が統一されます。 各駅停車線が12分間隔で走っている理由とすれば、東京メトロ千代田線が6分間隔で走っており、日中はその内2本に1本が常磐線直通列車なので12分/本になっているという理屈です。 確かに割に合わないかもしれませんが、今の綾瀬行きを我孫子行きにすれば6分間隔の運行になります。私はこのままでいいと思いますがどうでしょう? |
こんにちは。 快速線の移設は,新松戸駅前後に武蔵野線との連絡線があるため 難しいかと思われます。 緩行線は新松戸駅を地下化すれば、跡地に島式ホームと両側に追い越し線も 作れます。 しかし、全ての快速を停めてしまうと快速の混雑が激しくなってしまいます。そこで、E531系に統一された後の中距離電車を特別快速にし新松戸は通過、上野〜取手間の快速のみを停車させれば言いかと思います。 無理だと思いながらも投稿いたします。(ォ |
>速度センサレスさん 緩行線を地下化すると、馬橋〜南柏辺りまで地下化って事になりませんか? |
ホントに新松戸駅を改築するのであれば、(今日までの京浜東北線のリフレッシュ工事のように)北小金駅〜馬橋駅間に電車が走らない状態にするのでしょうか? その区間をバス代行にしたり・・・ 南海ピンクレディー さんの[12271]の意見や速度センサレス さんの[12273]の意見等がありますが、新松戸駅に快速停車にするには、大掛かりな工事&工事費に相当のお金がかかるのは間違いないでしょう。 JRにそれほどのお金が出せるのか、興味深いところがあります。 |
>常磐線103系さん もしやるとしたら、代替バスも出るでしょうが、武蔵野線やつくばエクスプレス、野田線辺りが振替え輸送をするとも考えられます。 後、大工事の為のお金の事は正直自分も興味があります。 もしかしたらですが、総武流山線も組み込むかも知れませんね。 |
南流山にTXの快速が停まるので不要では? 柏の特別快速停車も流山おおたかの森に快速が停まるなら不要だと思います。 話は変わりますが、JRに一番最初にやってもらいたいのは横浜線快速の菊名停車ですね。たかが2駅くらい連続停車してもいいのではないかと思いますし、そんなこだわってちゃ話になりません。 ただその菊名で連絡する東横線急行の多摩川停車の時のように、今でもかなり多い横浜線快速の停車駅を増やすのは反発されそうです。 まずは停車理由がわからない鴨居を通過してもらいたい。できれば相模原も。(中山は地下鉄4号線との乗換駅になる予定なので停車のまま) 通過と停車を同時にするとわけわからなくなりそうだから、先に鴨居と相模原を外してから菊名を加える。 |
>hirotakaさん 横浜線快速菊名停車はしなくてイイと思います。 もちろん、2駅連続と言うのもありますが、東神奈川側が通過1駅しかないし、新横浜が無ければ菊名停車でもイイと思いますが、東横線の菊名停車(急行・特急)も、新横浜を意識しての可能性もあります。 それに、菊名には、待機線を造る余裕もないし… それらを考慮しても、快速停車はしなくてイイと思います。 後鴨居と相模原の件ですが、鴨居の方は確か、何区かは忘れましたが、その中心の町なので、意外と乗客多いですよ。 また、相模原も小田さが(小田急相模原)とは遠いとは言え、官庁街などがあり、乗客は多いですよ。 どちらにしろ、菊名より多いはずです。 |
>南海ピンクレディーさん >鴨居と相模原の件ですが、鴨居の方は確か、何区かは忘れましたが、その中心の町なので、意外と乗客多いですよ。 また、相模原も小田さが(小田急相模原)とは遠いとは言え、官庁街などがあり、乗客は多いですよ。 そうなんですか。私は横浜線方面に殆ど言ったことがないので、今度調べてみます。 菊名は東横線に乗客を取られたくないから、快速を停車させていないらしいです。 |
>常磐線使用者さん そうなんですか… 菊名の理由が取られたくないからか何ですか…。 でも、理由がそれだけではないはずです。 その理由だったら、長津田にも言えますし…。 確かに、かつて快速設置した当初は、長津田が快速通過だったと言うのは聞いた事はあります。 只、住人の反発に合い、JR側も渋々?停車させたと言う逸話も残っている見たいですし…。 その対抗策なんすかね? でも、自分がさっき書いたのは、理由としては間違っていないはずですよ。 後、鴨居・相模原の事ですが、2〜3年位前に調査したことがあります。(夕方〜夜ですが…)菊名からはそんなに乗っていませんでした。大体、20人位でしたかね。 鴨居で40人、相模原で30人居たか居ないか位でしたかね?(人数は推定) |
>南海ピンクレディーさん >どちらにしろ、菊名より多いはずです。 鴨居と相模原って菊名より多いんですか?ってことはJR東日本ベスト100にも入ってるってことですよね?そんなに多いとは知りませんでした。 でもやっぱ鴨居は菊名を通過させてまで快速を停める必要があるほど規模は大きくないですし、連続停車も避けた方がいいので通過が妥当ではないかと思います。 快速運転開始当初、長津田では暴動があったそうですしね。 |
>南海ピンクレディーさん >hirotakaさん ウィキペディアによると、2003年度の乗降客数は 菊名駅 43941人 鴨居駅 37994人 相模原駅 26724人 だそうです。菊名駅がやはり多いですね。 なぜ菊名駅に止まらないのか?という同じ質問をしているところを見つけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=764063 |
>常磐線使用者さん >>南海ピンクレディーさん >>hirotakaさん >ウィキペディアによると、2003年度の乗降客数は >菊名駅 43941人 >鴨居駅 37994人 >相模原駅 26724人 >だそうです。菊名駅がやはり多いですね。 > >なぜ菊名駅に止まらないのか?という同じ質問をしているところを見つけました。 >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=764063 確かに、1日での乗客は菊名の方が上です。 ただ、快速って、夜まで走ってましたっけ?自分が乗った昼から夜も、各駅停車でした。 菊名の場合は、東横線の乗り継ぎで乗降客が多いだけであって、ラッシュ時のみ多いのではと思います。駅の周りは何もないですし… 多分ですが、1日平均がそんなに変わらない駅が快速停車駅になるのではと思います。(長津田、新横浜は除く) |
>南海ピンクレディーさん >確かに、1日での乗客は菊名の方が上です。 >ただ、快速って、夜まで走ってましたっけ?自分が乗った昼から夜も、各駅停車でした。 >菊名の場合は、東横線の乗り継ぎで乗降客が多いだけであって、ラッシュ時のみ多いのではと思います。駅の周りは何もないですし… 横浜線快速はデータイムしか走っていないのですね。何せ私のところは、全て快速ですから・・・。錯覚していました。初めて知りました・・・。 菊名は、駅のまわりがあまり何も無いのですか。今度行ってみます(いつになるやら そういえば、日比谷線からの直通列車もここまでですよね。でも日吉止まりも多いです。横浜線快速が止まらないからでしょうか?、それとも需要が低いのでしょうか? 東急東横線なんて殆ど乗ったことがないのでわかりません・・・。 >多分ですが、1日平均がそんなに変わらない駅が快速停車駅になるのではと思います。(長津田、新横浜は除く) そうかもしれませんね。路線は違いますが、埼京線快速の戸田公園停車も同じ理由でしょうか? |
>hirotakaさん ベスト100には3駅共載っていません。横浜線自体、乗客の多い路線ではないですから…(載っているとしたら、新横浜位ですかね。)あくまで、自分が調べた時の推定人数です。 しかし、菊名を停車させたら、他の快速通過駅の沿線住人が黙ってないでしょう。 例えば小机、大口、十日市場辺りの住人が… |
>南海ピンクレディーさん >しかし、菊名を停車させたら、他の快速通過駅の沿線住人が黙ってないでしょう。 >例えば小机、大口、十日市場辺りの住人が… それ2ch並みの反論じゃないですか?そんなに停車駅増やすなら快速は廃止した方がいいという結論になってしまいますよ(快速廃止は反対ですが) |
それより菊名以外にもJRとして停車駅を変えてほしいところがあります。 ・北千住のフレッシュひたち一部停車(全列車通過はないだろ) ・通勤特快・青梅特快の西立川・東中神・中神・昭島or牛浜通過(青梅線内でも通過運転した方がいい) ・特別快速の藤代・ひたち野うしく・荒川沖通過(これではTXと対抗できない) ちょっと妄想すぎました(ていうか昔あった停車駅を考えるスレになってる) |
>hirotakaさん >通勤特快・青梅特快の西立川・東中神・中神・昭島or牛浜通過(青梅線内でも通過運転した方がいい) 快速運転をしてもいいですが、青梅線内に待避線はありましたっけ? 内房線・外房線快速みたいに普通列車に待避させないのなら別ですが・・・。 |
>常磐線使用者さん 拝島を2面4線にできたらいいな〜って思ってます。 昭島って待避線作る余裕ないですかね? |