Page 531 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼無音発車! 黒砂沖 04/9/2(木) 5:59 ┣Re:無音発車! 東北本線 04/9/2(木) 6:48 ┣Re:無音発車! 傍目八目 04/9/2(木) 14:02 ┃ ┗Re:無音発車! 123 04/9/2(木) 20:39 ┃ ┗Re:無音発車! TOMO 04/9/11(土) 14:47 ┃ ┗Re:無音発車! 長野県民 04/9/11(土) 21:30 ┃ ┗Re:無音発車! 小田急行 04/9/12(日) 9:56 ┣Re:無音発車! かいじ 04/11/23(火) 19:29 ┣Re:無音発車! taka 04/11/23(火) 19:52 ┗Re:無音発車! やまサプリ 04/11/24(水) 3:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 無音発車! ■名前 : 黒砂沖 ■日付 : 04/9/2(木) 5:59 -------------------------------------------------------------------------
今、松戸にいるのですが、0555の上り快速が無音発車しました!早朝とはいえ、乗客が比較的多く、15両の電車で無音発車をするのは危険だと思いました。皆様は長編成の電車で無音発車を経験したこと、ありますか?(JRだけで東武などは除く) |
天気が悪く雨・雷が鳴っていたときですが、(間々田・野木のどちらか)と新白岡で10両編成のとき無音発車でした。発車の際は「ドアが閉まります」の車掌放送のみでした。 |
私は先々週の土曜日に、 中央線を利用し、高円寺に行ったのですが 途中の御茶ノ水駅で無音発車がありました。 駅員の放送だけで発車でした。 あんなに混雑していたのに よく一発でドアが閉まったな、 と思いました。 |
御茶ノ水は元々音が小さく、周りがうるさかったり駅員が喋ると全く発車ベルが聞こえないことがあります。聞こえなかったのですからそれをもって無音発車というのも間違ってはいないでしょうが、無音発車というのは車掌ないし駅員がベルスイッチを扱わない事で発車させることというのが暗黙の了解ですよね・・・ |
早速2日前の旅行の時にありました。北陸線で糸魚川、中央線で長坂、日野春、塩崎、(春日居町)、東山梨でありました。塩崎、(春日居町)、東山梨はしょっちゅうですが長坂、日野春が省略されたのは初めてでした。ちなみに松本〜甲府間は松本運輸区、甲府〜高尾間は甲府車掌区の(女性)車掌でした。松本運輸区の車掌にしては珍しく、ホイッスルは一切使いませんでした。 |
長野支社内ではよくあることですね。ただ、始発駅では殆どの場合ベルを扱うという法則(?)があります。 長野以北の信越線は黒姫まで発車ベルがありますが、ラッシュ時でも当然のように笛だけで発車する事が多いです。特に直江津運輸区の車掌だと、鳴らすことは皆無です。 長野〜篠ノ井は、しなの鉄道の車掌だとかなり鳴らします。客も少ない昼間に安茂里で鳴らしていた方もいて、個人差が見られる区間だと言えますね。 |
昨日、快速ラビットに乗っているときに、蓮田で無音発車がありました。 |
中央本線の快速東京行きで、四方津、上野原、藤野、相模湖の駅でベルが流れませんでした。 |
1ヶ月前くらいに、舞浜2番線で無音発車がありました。 車掌放送だけで扉を閉めました。 |
>TOMOさん・かいじさん 中央本線の無音発車はもう日常茶判事ですよ。 朝の時間帯でもごくまれに発車ベルを鳴らさないで発車することもありますから。 自分も通学で中央本線を使うのですが、ローカルだからなぁと飲み込んでしまいましたが…。 |