めろしょ過去ログ

                                Page     310
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼101系について  TOMOHIKO 03/12/27(土) 23:42
   ┣Re:101系について  E501 03/12/28(日) 9:31
   ┃  ┗Re:101系について  TOMOHIKO 03/12/28(日) 17:07
   ┗Re:101系について  薬研堀 03/12/28(日) 20:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 101系について
 ■名前 : TOMOHIKO
 ■日付 : 03/12/27(土) 23:42
 -------------------------------------------------------------------------
   11月28日に定期運用から離脱して、12月14日に引退して、12月24日に廃車回送されてとあったわけですが、受験生のために私が知ったのは3つともこの後という、しかもいつか必ず乗ろうと思っていたから、かなり悲しい結末となってしまった訳ですが、もうさすがに目にすることは無いでしょうね〜〜〜。(あ〜悲し〜〜〜、あ〜受験生活ウザ〜〜イ!!)


ところで秩父鉄道にも旧101系車両が、秩父鉄道1000系として走っていますが、これは浜川崎線で走っていたものと同じ仕様(ドア、ブレーキ音、走行音)の物なのでしょうか?あと101系が南武線でまだ走っていた時に、103系と連結して走っていたなんてことはあったのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:101系について  ■名前 : E501 <bukurano@shimoyoko.cside.com>  ■日付 : 03/12/28(日) 9:31  ■Web : http://www3.to/shasho  -------------------------------------------------------------------------
   >TOMOHIKOさん
>ところで秩父鉄道にも旧101系車両が、秩父鉄道1000系として走っていますが、これは浜川崎線で走っていたものと同じ仕様(ドア、ブレーキ音、走行音)の物なのでしょうか?
南武支線のものはワンマン改造されていましたので、秩父鉄道1000系と違ってドアチャイムがありました。
しかし、それ以外の走行音・ブレーキの音etc...は変わらないと思います。
むしろ南武支線のものより原形をとどめています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:101系について  ■名前 : TOMOHIKO  ■日付 : 03/12/28(日) 17:07  -------------------------------------------------------------------------
   >E501さん

情報ありがとうございます。もう何点か質問してもよろしいでしょうか?他の方でも構いません。

・ドアチャイムはどのような感じのものなのでしょうか?
・今日秩父1000系(旧101系)目当てで、寄居駅まで行って丁度出会えたのですが、ドアの取っ手の部分がJRの物とは違うもので、またドアの開閉方法が111・113系の開閉方法(201系といってもいいかもしれません)のような感じだったのですが、これも南武支線の101系のものと同じなのでしょうか?
・今101系は鎌倉の車両所から見えますでしょうか?

長くなってすみません、よろしくお願い致します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:101系について  ■名前 : 薬研堀  ■日付 : 03/12/28(日) 20:38  -------------------------------------------------------------------------
   >TOMOHIKOさん
>11月28日に定期運用から離脱して、12月14日に引退して、12月24日に廃車回送されてとあったわけですが、受験生のために私が知ったのは3つともこの後という、しかもいつか必ず乗ろうと思っていたから、かなり悲しい結末となってしまった訳ですが、もうさすがに目にすることは無いでしょうね〜〜〜。(あ〜悲し〜〜〜、あ〜受験生活ウザ〜〜イ!!)


>ところで秩父鉄道にも旧101系車両が、秩父鉄道1000系として走っていますが、これは浜川崎線で走っていたものと同じ仕様(ドア、ブレーキ音、走行音)の物なのでしょうか?あと101系が南武線でまだ走っていた時に、103系と連結して走っていたなんてことはあったのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

こんばんは。秩父鉄道の1000系は、国鉄末期〜JR化後にかけて、36両譲渡されています。大半は総武緩行線からの譲渡車で一部元南武線や武蔵野線の車両もいます。譲渡時にデッドマン装置取り付けと車体塗装変更を行った程度でそれ以外は何もいじってません。当初は、総武緩行線の黄色5号塗装にブドウ色のラインが入った塗装でしたが、その後現行の塗装になっています。また平成6年〜10年にかけて冷房改造が行われ、あわせてデハ1000(クモハ100)はWパンタとなりました。しかし先頭車のみ冷房改造を受け、中間車は非冷房のままです。また現在、ワンマン運転が実施されており、3年前に乗ったときは南武支線と同じドアチャイムが鳴ってました。また自動放送も入ります。しかし室内は国鉄〜JRそのままです。扇風機のマークが国鉄マーク、シルバーシートステッカー東海車が付けてる細長いやつ!!もそのまま、グレーの床、ライトグリーンの化粧板、濃紺のシート、なんか懐かしい感じがします。

南武支線の101系さよならイベントですが、私、13日に参加してきましたのでそのときの様子を少々。当初一緒に同行するはずの親友が風邪でダウンしてしまい、単身鶴見駅に乗り込みました。当初はもの凄いことになってると想像しておったのですが、非常にまったりとして楽に撮影できました。夏の301系のときとは雲泥の差、殺伐とした連中が尾久の撮影会の方に行ってくれたのと神奈川県警の警察官や、南武線沿線の各駅の駅員が応援に駆けつけて警備、鶴見駅の構造をうまく生かしてファンを裁いていたのが幸いして目立った混乱はありませんでした。さよなら列車の走った鶴見〜大川は国道や鶴見小野を中心にやはり多数のファンの姿が見受けられました。なおこのさよならイベントは、混色編成というページと走れ我らが南武線という2つのページに詳細レポートがありますので悔しさを晴らしてください。24日の廃車回送ですが、こちらも小中学生を中心にかなりの人出でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 310