Page 31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼埼京線〜りんかい線直通運転関連 tanaken 02/11/11(月) 18:12 ┣Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 くろべえ 02/11/12(火) 1:06 ┣Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 ユッケ 02/11/22(金) 1:01 ┃ ┗大崎発車ホーム推測 tanaken 02/11/22(金) 18:40 ┃ ┣Re:大崎発車ホーム推測 薬研堀 02/11/22(金) 20:05 ┃ ┃ ┗Re:大崎発車ホーム推測 ゴン太 02/11/24(日) 1:37 ┃ ┗Re:大崎発車ホーム推測 とと 02/11/28(木) 17:47 ┣Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 黒砂沖 02/11/23(土) 12:42 ┃ ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 tanaken 02/11/23(土) 16:48 ┃ ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 黒砂沖 02/11/24(日) 11:23 ┣Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 tanaken 02/11/25(月) 17:13 ┃ ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 Urban 02/11/26(火) 23:54 ┣Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 くろべえ 02/11/27(水) 2:12 ┃ ┣Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 コロタン文庫 02/11/27(水) 21:25 ┃ ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 とと 02/11/28(木) 7:29 ┣通過連絡運輸 くろべえ 02/11/28(木) 2:41 ┃ ┣Re:通過連絡運輸 ユッケ 02/11/28(木) 17:30 ┃ ┣Re:通過連絡運輸 1201 02/11/28(木) 18:31 ┃ ┃ ┗Re:通過連絡運輸 tanaken 02/11/29(金) 19:24 ┃ ┣Re:通過連絡運輸 池田 02/11/28(木) 21:31 ┃ ┃ ┗Re:通過連絡運輸 コロタン文庫 02/11/28(木) 22:14 ┃ ┃ ┗Re:通過連絡運輸 ユッケ 02/11/29(金) 22:01 ┃ ┗Re:通過連絡運輸 くろべえ 02/11/29(金) 3:14 ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 黒砂沖 02/11/29(金) 18:51 ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 池田 02/11/29(金) 20:26 ┗Re:埼京線〜りんかい線直通運転関連 黒砂沖 02/11/30(土) 22:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 埼京線〜りんかい線直通運転関連 ■名前 : tanaken <tanaken73@hotmail.com> ■日付 : 02/11/11(月) 18:12 -------------------------------------------------------------------------
前にあったスレッドと似たようなものです。 では本題です。 本日赤羽駅を通ったところ、コンコースの「埼京線」の案内のところに、「池袋・新宿・大崎・りんかい線方面」という表示がありました。(ただし「大崎」「りんかい線方面」はシールで張ってあります。かなり見えますけど。) 他線の階段下、乗り換え案内にも、「埼京線 りんかい線」とありました。(こちらもシールは貼ってあったもののまる見え。「りんかい線」の表示の方が「埼京線」の字より少し小さめでした。) 土曜日にはありませんでしたので、土日のうちに表示板が変えられたようです。 他の駅はどうなっているのでしょうか? 情報お待ちしております。 |
渋谷駅の玉川改札にある看板も、一部がシールで隠されています。 やはりりんかい線関連でしょう。 |
大崎駅では 5番線 東海道線 横浜、大船、小田原方面 横須賀線 横浜、大船、横須賀方面 埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 りんかい線 東京テレポート、新木場方面 6・7番線 埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 りんかい線 東京テレポート、新木場方面 8番線 宇都宮線 大宮、宇都宮方面 高崎線 大宮、高崎方面 埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 りんかい線 東京テレポート、新木場方面 となっています。 ご覧の通り埼京線とりんかい線は発車番線が固定されていません。改札口にはは次の列車がどの番線から出るか分かりやすいように"路線ごとの発車標"がありますが、大崎で単に乗り換えする人には見づらい位置にあるのでこのままでは少々混乱が起きる気がします。 |
>ユッケさん >大崎駅では > >5番線 >東海道線 横浜、大船、小田原方面 >横須賀線 横浜、大船、横須賀方面 >埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 >りんかい線 東京テレポート、新木場方面 > >6・7番線 >埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 >りんかい線 東京テレポート、新木場方面 > >8番線 >宇都宮線 大宮、宇都宮方面 >高崎線 大宮、高崎方面 >埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 >りんかい線 東京テレポート、新木場方面 > >となっています。 >ご覧の通り埼京線とりんかい線は発車番線が固定されていません。改札口にはは次の列車がどの番線から出るか分かりやすいように"路線ごとの発車標"がありますが、大崎で単に乗り換えする人には見づらい位置にあるのでこのままでは少々混乱が起きる気がします。 うーん、これはややこしいですね。 ある程度使用番線のパターンが決まっているとすれば、 6・7番線は埼京線・りんかい線大崎止まりの乗り換えホームでしょう。 そして5番線は湘南新宿ライン南行、8番線は湘南新宿ライン北行ですね。 5・8番線は埼京線・りんかい線の直通列車の発車ホームも兼ねる、といったところでしょうね。 基本的には5番線が新木場行き、8番線が埼京線方面の発車ホームで、ラッシュ時や早朝・深夜などに例外的に発車ホームが変わるのではないでしょうか。 あくまでも僕の推測です。 |
>tanakenさん >>ユッケさん >>大崎駅では >> >>5番線 >>東海道線 横浜、大船、小田原方面 >>横須賀線 横浜、大船、横須賀方面 >>埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 >>りんかい線 東京テレポート、新木場方面 >> >>6・7番線 >>埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 >>りんかい線 東京テレポート、新木場方面 >> >>8番線 >>宇都宮線 大宮、宇都宮方面 >>高崎線 大宮、高崎方面 >>埼京線 新宿、池袋、赤羽、大宮方面 >>りんかい線 東京テレポート、新木場方面 >> >>となっています。 >>ご覧の通り埼京線とりんかい線は発車番線が固定されていません。改札口にはは次の列車がどの番線から出るか分かりやすいように"路線ごとの発車標"がありますが、大崎で単に乗り換えする人には見づらい位置にあるのでこのままでは少々混乱が起きる気がします。 > >うーん、これはややこしいですね。 >ある程度使用番線のパターンが決まっているとすれば、 >6・7番線は埼京線・りんかい線大崎止まりの乗り換えホームでしょう。 >そして5番線は湘南新宿ライン南行、8番線は湘南新宿ライン北行ですね。 >5・8番線は埼京線・りんかい線の直通列車の発車ホームも兼ねる、といったところでしょうね。 >基本的には5番線が新木場行き、8番線が埼京線方面の発車ホームで、ラッシュ時や早朝・深夜などに例外的に発車ホームが変わるのではないでしょうか。 > >あくまでも僕の推測です。 ほんとややこしいですね。これじゃまた評論家川島令三氏に苦言を呈されてしまいそうですね。 |
>これじゃまた評論家川島令三氏に苦言を呈されてしまいそうですね。 「苦言を呈する」のは種村直樹氏。 RJのRAILWAYREVIEWにもそもそと書くのでは? 楽しみにしますか。 ・・・ネタです。 |
固定してるんじゃないですか? 何故なら、6・7番線が主に埼京・りんかい線だったはずですよ。 |
さあ! あと約一週間で直通運転開始です! でもこういう新線開業のとき、私はいつも試験の日にちとぶつかっちゃうんです・・・(涙涙・・・) このまえの芝山鉄道開業のときもそうでしたし・・・ 最近、埼京線内でりんかい線の車輌を見かける機会が多くなってきました。 この前も新宿で見かけましたし。 |
>黒砂沖さん >でもこういう新線開業のとき、私はいつも試験の日にちとぶつかっちゃうんです・・・(涙涙・・・) >このまえの芝山鉄道開業のときもそうでしたし・・・ 僕もです。悲しいことです… >最近、埼京線内でりんかい線の車輌を見かける機会が多くなってきました。 >この前も新宿で見かけましたし。 僕は通学に池袋〜赤羽間を利用していますが、全然会わないです。 |
休日はよく見ますよ。 |
本日見たところ、各駅に変化がありました。 ・池袋駅…案内板張り替え。「大崎」「りんかい線」は黒テープで隠されている。 ・板橋駅…案内板張り替え。「りんかい線方面」が白テープで隠されている。 ・十条駅…案内板張り替え。壁の時刻表に「ダイヤ改正」の旨の張り紙。南口に 「調整中」の電光掲示板発見。 こんな所です。 やっとりんかい線開業の実感がわいてきた感じです。 |
車内貼り付け用の『東京近郊路線図』は、埼京線・りんかい線関連で一部更新されています。 埼京線の名目は、『埼京線・川越線・東京臨海高速鉄道りんかい線直通』となっています。 しかし、りんかい線内の停車駅案内は、JRや東京モノレールの乗り換え駅である、大井町・天王洲アイルに限られています。 また、路線図の右下にはりんかい線との直通は12月1日からという、注意書きがあります。 |
渋谷駅では、ほとんどの案内板に「■ 埼京線 りんかい線」および 「★ 成田エクスプレス」が加わり、テープなどで隠された状態になっています。 |
池袋も変わっています(既出?) 隠し方がおもしろいです |
池袋は、幅の無いテープで隠してありましたがほぼ丸見え状態です。 |
ふと思ったのですが、JR埼京線-りんかい線-JR京葉線と 連続して乗るとき、JR部分の営業キロを通して計算する ようにはならないのでしょうかね? |
残念ながらりんかい線を挟むJRの通過連絡運輸は設定されません。 まさに通過連絡運輸の趣旨に適合する様な事例なので非常に残念なのですが。 |
>くろべえさん >ふと思ったのですが、JR埼京線-りんかい線-JR京葉線と >連続して乗るとき、JR部分の営業キロを通して計算する >ようにはならないのでしょうかね? 私としては埼京線−りんかい線−京浜東北線で 乗りたいんですが、コレもやっぱり無理ですね。 それ以前に大井町〜大崎はJRに作ってもらいたかったと いうのが本音ですけどね。 P・S 下の ≪[5280] Re:ついに陥落。 【あと3日】≫ の投稿で、 >今日も確かに終着放送流れました。 と書きましたが、もちろん駅員放送で大部分がかき消されました。 ≪[5273] Re:ついに陥落。 【あと4日】≫ の投稿で、 >武蔵浦和のパタパタ式列車案内標ですが、今日確認したところ >まだ動いていました。 >しかも、LEDの方もすでに稼動していて、どちらも現役という珍しい >状況を見ることができました。 と書きましたが、今日も両方稼動していました。 写真を後ほど(10分くらいかかると思います。)アップしておきますので、 興味のある方は是非どうぞ。↓↓ http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=47099&un=12629&id=46&m=2&s=0 |
>1201さん >それ以前に大井町〜大崎はJRに作ってもらいたかったと >いうのが本音ですけどね。 僕もそう思います。 |
埼京線からりんかい線を経由して京葉線に直通する列車を設定してしまうと、りんかい線は経営がやっていけません。JRでの計算になると僕は思います。が、りんかい線直通運転を記念して12/7に高崎〜舞浜の団体臨時列車が運転されるそうです(交通新聞より)。 あとふと思ったんですが、大崎開業すると天王洲アイルのベルのフル率が減ってしまうと思います。 |
>埼京線からりんかい線を経由して京葉線に直通する列車を設定してしまうと 念のために言っておきますが直通運転と通過連絡運輸は全く別のものですよ。 現実問題として通過客から運賃を取れないので団体列車のようなものを除いて今後とも3線直通運転は無理でしょう。 |
石原知事がそれでも直通する方針だと今日の会見で言ってましたな。 果たしてどうやって料金収受の問題を解決するのか。やはり団体列車とは言わずとも特急みたいじゃないと無理ですよね |
> (ユッケさん) > 残念ながらりんかい線を挟むJRの通過連絡運輸は > 設定されません。 > (1201さん) > 私としては埼京線−りんかい線−京浜東北線で > 乗りたいんですが、コレもやっぱり無理ですね。 やっぱり設定なしでしたか。残念ですね。 いくらSuicaに対応したとはいえ、これではあえて りんかい線に乗る乗客は少数でしょうね。 |
とうとう明後日ですね。恵比寿ゆきが消滅するの。 明日、恵比寿ゆきの接近放送とか録音してこようかと思います。 |
それだけでなく、新宿の1番〜4番の自動放送も危ういと思われるので、僕も3・4番の自動放送いくつか収録するつもりでいます。その証拠に、携帯用の時刻表もらってきましたが、かなり複雑になっています。日中時のパターンもない感じです。また、大崎方面は基本的にりんかい線直通になっています。 |
本日、接近を録音してきました。 池袋駅でです。 十条・板橋駅では恵比寿行きの電車の写真をとってる人がいました。 私は運良く十条から恵比寿行きに乗車。 ついでに7番線のスプリングボックスを収録しました。 駅員さんが全くしゃべってませんでした。 結構綺麗に録音できましたね。 最近の池袋駅は結構静かなようなきがします。 たまたましゃべらない駅員さんにあたっただけかもしれませんが。 |