Page 7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼E231系800番台について ミニモニ。 03/5/31(土) 14:41 ┣Re:E231系800番台について 鉄分 03/5/31(土) 20:33 ┗Re:E231系800番台について とと 03/6/3(火) 7:24 ┣Re:E231系800番台について 池田 03/6/3(火) 23:55 ┃ ┗Re:E231系800番台について 吹上駅利用人 03/6/4(水) 0:47 ┃ ┣Re:E231系800番台について ミニモニ。 03/6/5(木) 21:57 ┃ ┗相鉄10000 CACT 03/6/9(月) 1:12 ┗E231もどきの欲しい私鉄 とと 03/6/4(水) 6:41 ┣Re:E231もどきの欲しい私鉄 吹上駅利用人 03/6/4(水) 22:27 ┗Re:E231もどきの欲しい私鉄 薬研堀 03/6/7(土) 11:10 ┗Re:E231もどきの欲しい私鉄 池田 03/6/7(土) 18:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : E231系800番台について ■名前 : ミニモニ。 ■日付 : 03/5/31(土) 14:41 -------------------------------------------------------------------------
久々の投稿になります。 E231系800番台が運転を開始しましたが、僕が気になった点を書きます。 車内放送は常磐線や山手線などのE231系で使われているものと同じようなタイプの放送ですか。または東西線乗り入れなので東西線で使われている放送なのですか。どちらの形式なんでしょうか。 そのほか、次駅案内表示機は総武緩行線と同じタイプなんですか。それ以外で他のE231系と異なる場所などはあるんでしょうか。 |
>車内放送 JR線内はおそらく常磐線や山手線と同じ声、営団線内は営団の声です。 >車内LED 停車中は現在停車中駅名→地下鉄東西線直通→行先の交互表示、走行中は「次は 阿佐ヶ谷」→「Next Asagaya」→「次は アサガヤ」(次停車駅駅名)→「地下鉄東西線直通」→「西船橋行」→「for Nishi-funabashi」(行先)の交互表示です。まだまだ細かい変更点がありますが後は自分で調べてください↑[Home] |
相鉄にも、E231もどきあるみたいですが、やっぱり表示は、「次は二俣川」→「NextFutamatagawa」→「次はフタマタガワ」なんすかね。 個人的には、西武や東武に入ったらなと思います。 「次は西所沢」→「NextNishi−tokorozawa」→「次はニシトコロザワ」とか、「次は志木」→「NextShki」→「次はシキ」みたいに |
相鉄のはカタカナ表示はありません。ただ、乗り換え表示は出ます。大和の例として、「小田急」→「江ノ島線は」→「お乗換えです」と出ます。 |
>池田さん >相鉄のはカタカナ表示はありません。ただ、乗り換え表示は出ます。大和の例として、「小田急」→「江ノ島線は」→「お乗換えです」と出ます。 詳しくは… 「次は 大 和」→「Next Yamato」→「横 浜行」→「このドアが開きます(注1)」→「このドアが開きます(注2)」→「小田急」→「江ノ島線は」→「お乗換えです」→(最初に戻る) ここで注目すべきは「行き先」と「ドア開閉方向」の表示タイミングが左右で異なるという点です。 注1のとき、反対側扉上部のLEDは「横 浜行」の表示 注2のとき、反対側扉上部のLEDは「反対のドアが開きます」の表示 しかし私もしばらく乗っていないので、変わっているかもしれませんが。 |
みなさん、ありがとうございました。E231系800番台についてそれぞれのことがわかりました。 |
この「横浜行」の所には種別が追加されました。現在は「急行横浜行」のように表示されます。あと、「お乗換えです」の「え」は表示されません。 |
相鉄のE231もどきのレスどうもです。 で、相鉄と東急以外であったらいいなと思う私鉄(地下鉄を含む)があったら教えて下さい。 自分は前にも述べたように、東武と西武に入れて欲しいなと思います。 |
営団・都営地下鉄でしょうかね。 山手線E231系や東急5000系のように液晶モニターが設置されたバージョンがいいです。モニターの設置にコストはかかるかもしれませんが、動画広告で広告料をガッポリ儲けられるのではないでしょうか。乗降客数も多いですし。 座席のスタンションポールも、08系のような3:4人で仕切るのではなくて、2:3:2人のほうがいいです。 ただ座席の材質は考慮してほしいところです。リサイクル可能且つかけ心地のよいものが開発されれば、いいと思います。 あとは、思い切って関西私鉄でも導入してほしいところです。 |
>ととさん >相鉄のE231もどきのレスどうもです。 >で、相鉄と東急以外であったらいいなと思う私鉄(地下鉄を含む)があったら教えて下さい。 >自分は前にも述べたように、東武と西武に入れて欲しいなと思います。 営団と営団と直通している小田急、東急、西武、東武は共通車両(前面など細かい部分は各社オリジナルですが、基本ベースは同じ)の導入を発表しています。また建設中の営団13号線(ただし、小竹向原〜新線池袋間は、有楽町新線の名で開業済み)は渋谷で東急東横線と、小竹向原で西武池袋線(練馬までは西武有楽町線)、和光市で東武東上線と直通運転を行うので東武、西武へのE231系ベースの新車は導入される可能性は大です。あと東急の5000系ですが、今年度目黒線に1本追加するほか、東横線にも新規参入で2本が導入されます。 |
どうでしょう。東武は東上線用の30000系の導入だって考えられますな。西武は20000系の貫通つきバージョンか。あと、目黒線は5000ではなく5080ですね。 |